沼津市高島町の飲み屋街 | 沼津のエアコン工事専門店 ㈱ 沼冷 ゴルフと阪神タイガース大好き社長のブログ

沼津のエアコン工事専門店 ㈱ 沼冷 ゴルフと阪神タイガース大好き社長のブログ

静岡県沼津市のエアコン工事専門店のゴルフ大好き社長です。
家庭用エアコン・業務用店舗用エアコン・工場用エアコンの販売・施工・修理・洗浄、何でもお気軽にご相談下さい。
もちろん他メーカーも対応します。
工事のみでも大歓迎!
http://www.numarei.co.jp/pc/

私は沼津市高島町に住んでいます。

高島町といっても、北高島町もあれば高島本町もあり、かなり広いです。

今回は駅北口の西側線路沿いから広がる飲み屋街での話です。


ここは昔から飲み屋街として栄え、私が小学生の頃は映画館やストリップ劇場なんかもありました。

最近まではソープランドもありましたがつい最近閉店しました。

こんなエリアなので、夜のほうが人口が多い感じで、夜中まで騒がしい町です。

昔に比べればかなり静かになりましたけどね~。冷や汗

しかし、やはり事件は多いですネ。

喧嘩もしょっちゅうです。

女性が男性に殴られうちのインターホンに助けを求めてきたこともあります。

痴漢騒ぎなんかもありました。

現行犯逮捕の瞬間です。


沼津のエアコン工事専門店 ㈱ 沼冷 ゴルフと阪神タイガース大好き社長のブログ

沼津のエアコン工事専門店 ㈱ 沼冷 ゴルフと阪神タイガース大好き社長のブログ

朝は、酔っ払いが道路で寝てる事もありますし、まあ騒々しい町です。ニコニコ

何故か消防車もよく来ます。!?

多分、古い建物が多いので火災報知器の誤作動なのではと思います。

実際に現在の消防法をクリア出来ない建物ばかりらしいです。

もう消防署も対応しきれない状況なのでしょうネ。


このエリアは夜の繁華街のイメージではないです。

昔ながらの飲み屋街って感じですね。

カラオケBOXがあるわけでもなく大手居酒屋があるわけでもなく、あるのは小さな昔ながらのスナックやカウンターバーみたいなお店がほとんどです。

キャバクラも少しありますかね。

ちょっといちげんさんでは入りずらいお店が多いです。

でも、最近は飲み歩く人も少なくなり、若い人達はカラオケBOXや居酒屋に行きますから、古いおスナックなんかはこれからも年々寂れていくんでしょうね。

そんな時代に取り残され始めているエリアに感じます。


ペタしてね