最近、古いエアコンの修理が続いてます。
今日は、91年製のビル用マルチエアコンと、85年製の店舗用マルチエアコンの修理でした。
85年と言えば、阪神タイガースが日本一になった年です。
私はたしか大学生の頃だったような。
よく、動いてるなって感じでした。
でも、電気代凄いでしょうネ。
両方ともダイキン製なんですが、その頃の部品がまだ供給出来るメーカーも、凄いですよね。
「部品供給停止にすれば新品の売上が伸びるのに。」な~んてチョット思ったり
します。
でも、実際古い機械を何度も大金かけて修理して、高い電気代をず~っと払い続けるのもどうでしょうかね~
使い続けたほうが高くつくような気もします。
結局直っちゃいましたので、来年の夏までは持ちそうです。
お客様には、「またいつ壊れてもおかしくないので、覚悟はしておいたほうがいいですよ。」と正直に言ってきました。
さすがに、「これで当分大丈夫ですよ。」とは言えませんよ~。
91年製の機械は同年代の同じタイプがあと4SETありました。
全部入替えたら、約800万です。
テナントビルなんですが、大変ですよね。
念のため、リースの提案もしてきました。
エアコンもコピーと同じでリースが増えてきました。
参考までに。
http://www2.daikinaircon.com/lease/
静岡県沼津市のエアコン専門店。
㈱沼冷です。
家庭用から業務用までエアコン格安販売。
下見・見積りは無料です。
最適なエアコンを提案させて戴きます。
もちろん取付け・修理も承ります。
http://www.numarei.co.jp/pc/
2013ダイキンエアコンの最高級モデル。
加湿機能付ルームエアコン うるさら7
RXシリーズ新発売
6畳用から23畳用まで格安にて販売中
破格の64%OFF
送料無料です。
http://numarei.shop-pro.jp/