誰もが予想しなかっただろう展開。
こーじくんのとんでもなく真面目で、
とんでもなく努力家な部分が全開の神回。
いやさ、ぶっちゃけJGRに関しては
こーじくん忙し過ぎるし、
ゲームのイメージもそんななかったから
あんまりハマってないんやろなと。
ほんと失礼な話やけどさ、
マリカ予選もアカンやろうなと。
賑やかしで終わるんやろうなと。
こーじくんごめんやでぇえええええ(全力土下座)
スノスキーやと伝えると、
大体めんめかしょぴかふっかさん、
この3人の誰かでしょ言われるわたくし。
(つまりはこーじくんスキーには思われない)
そんなわたしがこじ担になったきっかけは、
デビューライブの生配信で見つけてしまった
健気に努力しているお姿でした。
三枚目キャラの影の努力。
見てはいけないものを見てしまった衝撃。
パラビでのパラパラを真剣に猛練習してるお姿。
スノ加入前後での繊細さ全開で苦悩するお姿。
「努力する以上に努力する」
バラエティ得意なんかと思ったら反省ノート。
(これ、未だに継続してることにも泣けてくる)
共演者さんのWiki調べたり、
その方の作品を事前に調べたり。
予習復習はきっちりと。
常に学びの姿勢で仕事に取り組む。
そして、そんな仕事の準備も楽しいと言う。
ぼかぁ、そんなこーじくんに惹かれたんだ。
大切なことを忘れてしまっていたよ。
こーじくんごめんやでぇええええ(全力土下座再び)
そうやんね。
JGRも大事なお仕事やもんね。
しかも、生配信なんて絶対に逃したくないもんね。
お仕事を勝ち取るために猛練習したんよね。
夜ふかし苦手やのに、3時まで頑張ったんやね。
試験日に「おれ勉強一切してない」って言う奴。
マラソン大会で一緒に走ろう言うて置いてく奴。
そんな完璧なバラエティセオリーふっといて、
JGR初の完全制覇(満点)をやってのける。
めーちゃめちゃ!!エンターティナーやんけ!!
口悪いこーちさん、たまらんすな。
良きこーちとこーじ。あざっす。
あとさ、じゅりさんが言う「こーじくん」好き。
「こーじくんぐらいしっかり練習する人いない」
「努力は報われるんだなって」
じゅりさんとふっかさんのこの言葉が泣ける。
もうさ、この動画が投下された夕方から
何回回してんだってぐらいエンリピってる。
1位通過確定やん。生配信頑張ってのー!!
(そしてガヤには今回のお3人もいて欲しい!!)
あと1回見たら寝よう思うて、こんな時間。
寝れやしねぇぜ。(あああシアワセだあああああ)