白い西武101系 | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

今日は西武多摩川線の白い新101系を見てきました。

(クハ1250・競艇場前〜是政・2017年4月24日)

白い新101系が登場したのは2010(平成22)年。多摩川線用に4両編成4本をワンマン化改造した際に、車体カラーを白としました。

登場当初は春夏秋冬のラッピングをそれぞれの編成に施していましたが、現在はラッピングを解いています。

現在は多摩湖線用のワンマン化対応編成も1編成を除いて白塗装化されています。

唯一黄色で残っているのは、263編成です。

(クモハ266・西武遊園地・2017年3月14日)

263編成もワンマン対応編成ですが、新秋津からの電車牽引のために4M全電動車編成としているので、他の新101系と区別するために黄色のカラーを維持しているようです。

これは個人的な完走ですけど、やっぱり黄色がいいなって思いました。