JR西日本683系リニューアル工事編成 | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

JR西日本683系・681系は2015(平成27)年秋頃~2018(平成30)年にかけてリニューアル工事を実施していますが、なかなか撮影する機会に恵まれず、ようやく撮影することができました。

(「サンダーバード」クハ683-705・島本・2016年6月25日)

しかも4000番代じゃなくて、0番代の付属編成の方!

リニューアル工事では、窓まわりのとライトまわりのグレー塗装を黒系統にして、窓を大きく見せる演出をしています。またブルーの帯も太くなりました。

さて、リニューアル工事は内装にも施され、グリーン席を改良するほか、普通席のモケットデザインも変更されています。また683系4000番代以外の車両ではモバイルコンセントを全グリーン席と普通車車端部席に増設します。

 

旧塗装と比べてみましょう。

(「サンダーバード」クロ683-4504・高槻・2016年6月25日)

新塗装の方が全体的にメリハリがついている感じがして好感が持てますね。

なお流線型の先頭車入り編成や681系のリニューアル工事編成はまだ登場していないらしいです。

(「サンダーバード」クロ683-1・島本・2016年6月25日)

リニューアル工事されるとこの顔も黒基調にブルーのアクセントが入るのでしょうか? どういうデザインになるのかちょっと気になりますね。