新津鉄道資料館に485系とDD14形が保存されるようです | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

新津鉄道資料館の公式サイトによると、485系とDD14形を新たに保存し、7月18~20日に車内を特別公開するそうです。
保存される車両については明らかにされていませんが、サイトでは国鉄色だと言っていることと、サイトの写真からクハ481-1508への期待が高まります。

(「懐かしの青森いなほ」クハ481-1508・新崎~早通・2015年3月21日)
1500番代だったら嬉しいな。
もう一両のDD14形は、327号機か332号機のどちらかということなのでしょう。

(DD14 328・長岡運転所・2008年3月30日)
新潟縁の車両ということですが、保存車両が充実するのはありがたいことです。