
(723-9001・リニア・鉄道館・2014年2月21日)
リニア・鉄道館の開館時、この場所には300系J21編成の先頭車が展示されていましたが、その当時から「300系を2両並べるのは不自然で、絶対700系が来る」と囁かれていました。そしてそれが現実のものとなりました。
浜松工場から陸送された700系と入れ替わりに300系は浜松工場へ陸送されました。その後どうなったのかは気になるところ。
ともあれ、0系、100系、300系、700系とJR東海の歴代新幹線電車が並ぶことになりました。

(リニア・鉄道館・2014年2月21日)
0系の団子鼻が100系でシャープになり、300系では屋根が低くなってウェッジシェイプに変化。そして700系はさらにシャープかつ3次元形状に変化したことがわかりますね。
700系の客室は公開されています。

(リニア・鉄道館・2014年2月21日)
座ったりはできませんけどね。
N700系の投入で、数を減らしつつある700系。いずれはこの車両が唯一の存在となるのでしょうか?

(723-9001・リニア・鉄道館・2014年2月21日)