大宮のサロ185近況 | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

185系200番代の6両編成化で抜き取られたサロ185形200番代。大宮駅脇の大宮総合車両センターには5両のサロ185形200番代が留置されています。
$はやこま すていしょん!
(サロ185-204他・大宮総合車両センター・2013年6月21日)

そのうち4両は連結された状態で留置されています。
$はやこま すていしょん!
(サロ185-204他・大宮総合車両センター・2013年6月21日)

サロ185-204は元B2編成。
$はやこま すていしょん!
(サロ185-204・大宮総合車両センター・2013年6月21日)
新前橋~田町~大宮と渡り歩きました。

同じく元B3編成のサロ185-205。
$はやこま すていしょん!
(サロ185-205・大宮総合車両センター・2013年6月21日)
B3編成はD-ATCを搭載した編成で、「はまかいじ」にも使用されますが、今年の夏の「はまかいじ」からはグリーン車なしとなることが発表されています。

湘南色化されていた大宮OM03編成に組み込まれていたサロ185-206。
$はやこま すていしょん!
(サロ185-206・大宮総合車両センター・2013年6月21日)
サロ185-206は新前橋~大宮配属車の方向転換にも漏れたため、客用扉とトイレの位置が他のサロ185形200番代と逆のままになっています。

元B6編成のサロ185-212。
$はやこま すていしょん!
(サロ185-212・大宮総合車両センター・2013年6月21日)

サロ185-216は1両だけ離れて留置されていました。
$はやこま すていしょん!
(サロ185-216・大宮総合車両センター・2013年6月21日)
そろそろ配給輸送されたりするのでしょうか?