200系が4月に東北新幹線を走るようですよ | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

3月16日のダイヤ改正で定期運用が終了する200系ですが、200系を使用した団体臨時列車が4月6日に運転されるようです。
$はやこま すていしょん!
(222-1516・東京・2010年9月3日)
もちろん写真はイメージ。

これは読売旅行が企画した「ありがとう200系・東北新幹線団体臨時列車で行く鳴子温泉と話題の会津」という団体旅行の行程で、200系で上野から仙台まで移動するというもの。

予定表によると上野駅発車が8時54分となっています。仙台の到着時間は未公表ですが、6月23日に運転された東北新幹線開業30周年記念列車「やまびこ235号」より大宮発が5分遅くなる感じなので、仙台到着は11時ぐらいになるのかなと思います。
その後はキリンビール工場見学、松島観光を経て鳴子温泉で宿泊。
明けて4月7日は山形鉄道の車両基地見学から会津若松観光。そして新白河から新幹線で帰京するプラン。費用は25,000~29,000円となっています。

再び東北新幹線を走る200系の姿を見ることができるということで、ちょっと楽しみですね。