【や】やまと絵(やまとえ) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

やまと絵・・・

日本絵画の分野のひとつ。

中国風の絵画「唐絵(からえ)」に対する呼称。

中国・唐時代に流行した着色の絵画が日本にもたらされ、平安時代の貴族社会のなかで屏風絵、絵巻、肖像画、仏画など多彩なジャンルに展開したもの。

大和絵、和絵、和画などとも表現される。

 

 

 

 

 

 

ちょっと前に、泉屋博古館東京に行ってきました。

泉屋博古館は、住友コレクションをはじめとした美術品を保存、研究、公開する美 術館・・・

その分館が泉屋博古館東京です。

 

 

現在 開催されている企画展は、館の柱に紹介されているコチラ・・・

 

歌と物語の絵 雅やかな やまと絵の世界

 

 

和歌や日本の物語を題材とした絵が展示されていました。

 

 

 

日本の物語と言いますと、やはり『源氏物語』が有名ですが・・・

『源氏物語』を取り扱った屏風絵とか、巻絵とかが多いんですよね。

 

以前は『源氏物語』の絵を見ても、何が描かれているか知りませんでしたが・・・

今年の大河ドラマを楽しむために、事前に『源氏物語』を必死に読んだおかげで、『源氏物語』を取り扱った日本画が更に楽しめるようになり・・・

日本美術の観賞の幅が広がりました。

 

 

 

今回は、物語以外に和歌もあつかってましたが・・・

有名な和歌集も読んでおいた方が良いような気がしました。

 

 

 

 

 

 

 

<オマケ>

 

ちなみに、今回は三十六歌仙の絵が撮影OKでした。

やっぱ和歌の世界も知っておいた方が良いですね・・・。