戦争画・・・
戦争を題材として描かれた戦争記録絵画。
軍の宣伝や戦意高揚に利用された作品を指すことが多い。
8月15日の終戦の日の近辺ということもあり、今週は第二次世界大戦関連のTV番組やネット記事を目にします。
そんな中、スマホに保存されている画像を見直したら、戦争画の画像が出てきましたのでアップしたいと思います。

3月下旬に東京国立近代美術館に行った時に、所蔵作品展(常設展)で撮影したものです。
(特別展の鏑木清方展の後に見ました)
1946年にGHQに153点の「戦争記録画」が接収されアメリカに運ばれたが、1970年に日本に無期限貸与という形で返還。
それが東京国立近代美術館に保管されており、何点かを随時交替で展示されています。
こちらも美術の一つの形・・・。