学習帳・・・
教師のの活動を助け、児童・生徒の自己学習活動を促進することを目的とした書き込み用ノート。
ワークブック、ドリル、練習帳、練習ノートなどとも呼ばれる。
文具メーカー・ショウワノート株式会社の「ジャポニカ学習帳」が有名。
お話は変わりますが・・・
藤子不二雄Aさん死去漫画家・編集部…業界関係者が続々追悼「先生の作品が僕の人生に与えた影響は大きすぎます」
『忍者ハットリくん』『怪物くん』などで知られる漫画家・藤子不二雄Aさんが、亡くなったことが7日、.......... ≪続きを読む≫
藤子不二雄Ⓐさんが亡くられたようで・・・
また、昭和後期の著名人が亡くなられ、寂しい限りです。
ご冥福をお祈り申し上げます。
今から3年ほど前に、六本木ヒルズで藤子不二雄Ⓐ展が開催されて・・・
そちらに行った覚えがあります。
その時に、ジャポニカ学習帳を模した こんなグッズ・・・
藤子不二雄Ⓐ学習帳なるものを購入したのを思い出しました。
帝王学・・・まぁ、王家や君主の後継ぎに行う教育ですから学習帳があっても良いでしょう!
ゴルフ・・・まぁ、体育教育と思えば、有りですね。
忍術・・・まぁ、これも大きなくくりで、体育教育か・・・。
魔力・・・ハリーポッターが学んでるから、これも有り・・・。
ココロのスキマ・・・これは学問?・・・せめて心理学とかにしておけば・・・と思いました。