【あ】あんまき | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

あんまき・・・
① 薄く焼いたホットケーキ生地で餡を巻いたもの。
② 「安藤まき」とか「安西まき」とかいう人のアダ名にありがち。
③ 按摩機・・・いかがわしいことに使われがち・・・
   ・・・と言うか、普通は「マッサージ機」と言います。
 
 
 
 
もちろん、①のことです。
 
 
先日、某駅の駅ビルを歩いていますと・・・
お菓子の月替わりイベントブースに、あんまき のお店が入ってました。
 
ちょうど小腹が空いていたので、一つ買って食べようと思い、頼んでみまました。
「すぐ食べるので、過剰な包装はいらないです」と言ったんですが・・・
 

 

手持ち用の紙包みなどがないらしく・・・

プラスチックの容器で渡されてしまいました。

包装物などが、これしかないようです。

 

これだと歩き食いなどもできず・・・
電車の中でも食べられず・・・
自宅まで、持ち帰って食べた次第です。
 
小腹が空いたので、食べたかっただけなんですが・・・。