<脂肪遊戯>【第参之塔】ニュー新橋ビル 編(3) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

ブルース・リー主演の作品「死亡遊戯」・・・

塔(タワー)を登って行き、各階にいる格闘家たちと対戦する話でしたが・・・

飲食店ビルという塔(タワー)の各階で食べ物と対戦していく・・・

それが脂肪遊戯です。

 

 

「脂肪遊戯」・・・三つの目の塔(飲食ビル)はコチラです。

ニュー新橋ビルです!

サラリーマンの聖地・・・新橋駅前に立つ地下1階・地上4階のビルです。

正確には、高層階の5階~11階はオフィス・住宅となっており、地下2階以下もあり、駐車場になってるようです。

まぁ、商業スペースの地下1階~地上4階を、今回の塔とします。

 

 

前回は1階で洋食をいただきました。

https://ameblo.jp/numach-team/entry-12463440438.html

 

今回は2階へ・・・

 

実は、このビルの2階・・・

ビックリするくらいマッサージ店が多くあり・・・そのほとんどが中国式のマッサージで・・・しかも、店頭には若めの女性店員さんが短めのパンツでまちかまえてるんですよね。

いかがわしいマッサージではないと思いますが・・・見た目はものすごくいかがわしいです。

マッサージ以外のお店と言えば、アダルトグッズのお店や、アダルトDVD店、ゲームセンターなどです。

 

<ご参考:ちょうどビルの2階です>

 
 
中国式マッサージ店の多い2階の中・・・
「オニイサン、マッサージ ドウ?」の片言の日本語の中・・・
ご飯を食べれそうなとこを見つけ、入ってみました。
 
旬菜 松峰
居酒屋さんですが、お昼も営業しており、平日ランチをしてきました。
居酒屋メニューでは馬刺しや餃子などが売りのようです。
 
 
行った日のランチメニューは2種類だったようで・・・
鯖の塩焼き定食、もしくは、餃子と炒飯のセットとのことでした。
お店の餃子が売りとは知らなかったので、店名が和食系のお店っぽかったので、鯖塩の方をチョイスしました。
 
それがコチラ・・・

鯖塩の他に、烏賊と大根の煮つけ、汁はとろろ昆布のすまし汁でした。
 
こちらがメインの鯖塩です。
脂はものすごいのっていて、かなりジューシーでした。
個人的には、もう少し塩加減を濃くして欲しかったかです。
逆に、すまし汁にとろろ昆布が大量に入っており、そのとろろ昆布によって汁がの塩気は強かったです。
塩気は逆にして欲しかったかも・・・。
 
あと、烏賊大根は良い仕事をしてました・・・旨いっす。
 
 
とりあえず、このビルの2階を制覇したわけですが・・・
本当にマッサージ店の多さにはビックリで・・・
ご飯を食べたら、そそくさと帰りました。
とりあえず、次は3階へ・・・。