<覇道の男>キン肉マンマン スタンプラリーに便乗!編(3) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

儒教では、武力による治世を「覇道」と呼びますが、ここは「制覇の道」という勝手な意味で使わせていただいてます。

 

 

JR東日本の東京近郊では、こんなスタンプラリーをやってました。

キン肉マンスタンプラリー めざせ全駅制覇!; 2019/1/10~2/27

https://www.jreast.co.jp/kin29man-rally/

 

これに便乗して、「キン肉マン」に登場するキャラが描かれたスタンプ台を撮影して、そのキャラの思い出を語っていきたいと思います。

全制覇する気はありませんでしたが・・・どこまで制覇したでしょうかね。

 

さて・・・前回から最終日2/27までの成果です。

 
 
ロビンマスク

イギリスの名門の出で、正義超人のリーダー的存在ですが、過去には・・・

ダメ超人と言われていたキン肉マンに超人オリンピックで敗れて国外追放・・・

超人団体抗争編では非情な性格となり、キン肉マンと再戦するもハプニングで行方不明に・・・

その後は姿を変えて、ウォーズマンのセコンド兼マネージャーとなり、ウォーズマンを介してキン肉マンに復讐しようとするものの、叶わず・・・

けっこうエリートとは呼べないような、存在でした。

悪魔超人編から本当の意味で正義超人のリーダー的になったような気がします。

けっこう負け試合も多いのですが・・・

キン肉星王位争奪編で運命の六王子を破った超人では、六王子とキン肉族以外ではロビンマスクだけなんですよね。

そういった意味では、やはり実力者です。

 

 

キン肉王妃

本名はキン肉小百合だそうです。
スタンプ台を見ての通り、額に「ママ」と書かれたり、書かれなかったり・・・。
 
 
・・・と、ここまでで終了です。
全63駅でスタンプが置かれてたようですが、20駅分だけでしたので、1/3にも満たない結果でした。
ウルトラマンスタンプラリーの時は、けっこう集めたんですが・・・。
個人的には、「ウルトラマン」より「キン肉マン」の方が好きなんですが・・・・。
 
 
 
 
<オマケ>
キン肉マンスタンプラリーとウルトラマンスタンプラリーで思い出しましたが・・・
「キン肉マン」には、ウルドラマンという超人います。