11月は、日帰りを中心にプチ旅行を行いました。
その一つが、北総です。
北総・・・
主にかつての下総国、もしくは千葉県の北部のことを指すようです。
そんな北総ですが、11/3に松戸、11/23に成田に行ってきました。
後半の11/23 成田編・・・
成田山新勝寺の境内にある成田山公園を紹介して、北総訪問シリーズを終了したいと思います。
成田山新勝寺の境内にある平和大塔・・・
ここの場所って、小高いところにありまして・・・
その下を覗きますと・・・
西洋風庭園が見えました。
西洋風庭園は、ほんのチョットだけで・・・
楓等が植えられてる自然豊かな日本らしい公園が広がっています。
それが、成田山公園です。
東京ドーム約3.5個分の敷地になるそうです。
行った時期は11月末でしたので、紅葉及び散った葉がとても綺麗でした。
公園内には池もあって、景観が良いです。
池は3つあるそうです。
池には鴨もいまして・・・
なかなか めんこいですね♪
めんこい鴨と紅葉を堪能して、成田のプチ旅行を終了しました。