クリスマス(Christmas)・・・
イエス・キリストの誕生を祝う祭。
と言っても、本当にその日にイエスが生まれたかというと、聖書を見る限りはそんな記載はなく、むしろ別な季節に生まれたような記載になってるそうです。
ミトラ教のミトラ神の誕生がこの時期であり、キリスト教が発展していく段階で他宗教の要素を取り入れていき、いつしかクリスマスがイエスの誕生と結びつけられていったようです。
まぁ、実際にはキリスト教と関係ない宗教の土地でも、クリスマスにお祭り騒ぎはしているようで・・・
ある意味、キリストとは関係ないお祭りだと言ってもよいのかもしれません。
その一役を担っているのが、サンタクロースと行ってよいかもしれません。
キリスト教の聖者がモデルのようですが、これこそ宗教と関係なくなった人物かもしれません。
まぁ、いろいろな宗教のお祭りを平気で取り込んで、自分たちの中で上手いこと消化してしまう日本も、クリスマスは一大イベントとなっています。
当然、この時期はクリスマス商戦で・・・
クリスマス関係の飾りつけをあちらこちらで目にします。
ちょっと、某要件でJR川崎駅直結のラゾーナ川崎に行ってみたのですが・・・