リッツ(RITZ)・・・
ナビスコ社が発売したクラッカーのブランド名。
日本では、ヤマザキナビスコから販売されていましたが・・・
昨年2016年8月末をもってライセンス契約が終了し、ヤマザキナビスコでの製造・販売が終了。
それ以降は、モンデリーズ・ジャパンの製造・販売となっています。
ちなみに、ヤマザキナビスコ時代のリッツは日本で製造されていましたが・・・
モンデリーズ・ジャパンでの製造はインドネシアで行われ、輸入販売になるそうです。
って、以前にもリッツの記事を書きましたが・・・
すでに販売終了後のヤマザキナビスコ製のリッツの非常食用の保存缶があり・・・
今年の8月が賞味期限ですので、粛々と食べてます。
食べてて、思いついたのですが・・・
せっかくなので、ヤマザキナビスコ製リッツとモンデリーズ・ジャパン製リッツを食べて比べてみようかと思いまして・・・
モンデリーズ・ジャパン製リッツを買ってしまいました。
さらに、ヤマザキナビスコ改めヤマザキビスケットになった会社の後継品ルヴァンも食べ比べてみることにしました。
ルヴァン、旧リッツは、ほとんど一緒のような気がします。
画像を見て分かると思いますが、新リッツだけ色が薄んですが、これは焼き加減がやや弱く、食感がやや軽い感じでした・・・それと、ほんの少し塩気が少ないかもしれません。
とりあえず、当分リッツ・パーティーとルヴァン・パーティーですよ・・・。