<飲み鉄>西武新宿線編:新狭山 | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

一駅一飲みの「飲み鉄」シリーズです。
いろいろな路線のいろいろな駅に降りて、その近くの飲み屋で飲んでおります。

 

 

今回は、西武新宿線の駅を制覇して行くことにしました。

(西武線ご参考:http://www.seibu-group.co.jp/railways/railway/rosen/

実家の最寄り駅が この沿線上で、子供のころから よく使っている路線なので、懐かしいです。

降りたことない駅が多いですが・・・。

 

 

今回は、新狭山駅です。

 

新狭山と言えば・・・

以前に、新狭山駅近くの三ツ木原古戦場に行ったことがありますが・・・

http://ameblo.jp/numach-team/entry-12040955780.html

この時は、まさか ここの駅近くで飲もうとは思ってもみなかったです。

 

 

さて、新狭山駅近くを歩いてますと・・・

埼玉の地鶏・・・タマシャモ?!・・・これは興味津々!

この幟のお店に入ってみました。

 

鳥正

http://hitosara.com/tlog_11003148/

https://tabelog.com/saitama/A1106/A110602/11003148/

焼き鳥屋さんと定食屋さんの中間のようなお店です。

 

さっそく、タマシャモのメニューを頼んでみますと・・・

「今日は、タマシャモ 切れちゃいました・・・」

そんな・・・

 


焼き鳥メニューがありましたが・・・

ここは定食メニューで飲むことにしました。

チキンカツ定食+ビールです。

チキンカツと副菜の野菜炒め的なものでビールを・・・
〆は、ご飯、香の物、お味噌汁・・・完璧です。

チキンカツの鶏は、日向地鶏のようです。

肉はものすごく柔らかくて、ジューシーで美味しかったです。

ツマミにもなるし、ご飯のオカズにもなります。

 

しかし、タマシャモ・・・食べたかったな・・・

それと、定食の生野菜・・・ボリュームあり過ぎです・・・。

 

 

<実施駅>
西武新宿→高田馬場→・・・→新狭山→南大塚→本川越