【き】客室乗務員(きゃくしつじょうむいん) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

この三連休にて、旅に行ってきました。

飛行機を使って、九州の方ですが・・・
それについては、後ほどに・・・。

今回は、行きの飛行機も、帰りの飛行機も、非常口近くの席・・・
つまり、客室乗務員(CA)さんの目の前の席がとれました。



前に書きましたが・・・

出発前の点検OKの親指を上げ合うポーズと・・・

CAさん用の逆向き椅子に座り、離着陸時に両手を椅子の座部に軽くしがみついて、ショックを和らげるためにキュっと固めるとこ・・・

これが、むちゃくちゃ可愛いんですよね・・・。

http://ameblo.jp/numach-team/entry-11618126113.html



今回は、親指OKポーズを見逃してしまいましたが・・・
もう一個可愛い仕草を見つけちゃいましたよ。

着陸ちょっと前に両手を座部にしがみつけますが、ずっと身をキュっと固まるわけにはいかないじゃないですか・・・
だから、着陸直前までに、椅子の脇にある窓をのぞき込むんですけど・・・
これが斜め前くらいにあるので、ちょうど良い角度で顔を斜めに向けるんですよね・・・
この斜めの角度が本当に可愛いらしい角度で・・・。



枕草子で、うつくしきもの(かわいいもの)として、瓜に描きたる稚児の顔とかを上げてますが・・・
CAさんのこれらも混ぜてほしいな。




ああ・・・おれ、なに言ってるんだ!!・・・・