<公紀行>川越散策(2013年8月) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

ちょこちょこと国内旅行をして、そのことをアップしていますが・・・
ブログの性格上、あっちこっちに書き散らして、系統だった書き方をしていません。
まぁ、個人的にそれぞれの旅行の思い出に浸りたく・・・
旅の記事のリンク先を旅毎に纏めたのが「公紀行」です。
まぁ、あくまでも個人の振り返りのための記事なので、適当に無視してください。


今回は、小江戸と呼ばれる川越です。
実は実家の近くで、高校時代は川越市内にある高校に通ってました。
(もっとも、市の端っこの方ですが・・・)
時々、思い立ったように行ってみたくなるんですよね。

http://ameblo.jp/numach-team/entry-11608541741.html
http://ameblo.jp/numach-team/entry-11609714870.html
http://ameblo.jp/numach-team/entry-11613436827.html
http://ameblo.jp/numach-team/entry-11614535727.html




それと、オマケの安比奈線の記事です。

http://ameblo.jp/numach-team/entry-11605447128.html

休止状態・・・ほぼ廃線に近い路線で、川越市内を走ってます。


もちろん川越市内には、まだまだ見どころがあります。
この時は行ってませんが、河越館なんかオススメです。