【か】唐揚げ(からあげ) | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

この間、仕事の出張で某所に行ったのですが・・・

東京に帰る前に、遅い昼ご飯(夕方頃)をいただきました。


それは唐揚げをメインにしてるお店で・・・

実際に頼んだのがコチラ!



旨かったですよ♪





さて、話のメインは、食べた唐揚げのことでなく・・・


唐揚げが出てくるのを待ってる最中、お店の外を見てますと・・・・




外には持ち帰り用の唐揚げを売って保温ケースがあるのですが・・・



と、鳥が現れた!!

唐揚げにされた鳥の怨念か?!


(でも、鶏じゃないし・・・)




唐揚げに興味津々じゃないか!!

と、共食いになるぞ!!


(鶏ではないので、厳密に違うが・・・)




店員さんが不在中にした瞬間の一コマですが・・・

ケースは全面囲まれてるので、中の唐揚げは衛生的に問題はないと思います。

あと、この出来事はちゃんと伝えましたので、トングも交換した模様です。


おそらく、雪が残ってて寒かったので、この保温ケースの周りをうろついたんだと思います。