<SC日記>081 090 | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

自分の行ってるスポーツクラブはコナミスポーツクラブで、全国に何店舗もありますが・・・

最近は、ロッカーのキーが「個人認証キー」と言われる電子キー(?)になってるところが多いです。


昔のように、鍵と鍵穴というようなキーではなく・・・

どれでもいいので空いてるロッカーを選び、それを自分のキーでロックすると、他の人はそのロッカーが使えなくなります。

それを解除して空きの状態にすると、それ以降は他の人が使えるようになり・・・

再び誰かがロックすれば、その人以外は解除できないようになってます。


そんなもので、ロッカー番号とキーの番号が一致させる必要がないわけです。

(そもそもロッカー番号は3桁で、キー番号は4桁なので一致しない)

これなら、キーを落としても該当ロッカーが見つけづらく、防犯上のメリットはあるのですが・・・

逆に、ロッカー番号を記憶し忘れると、どこのロッカーに自分の荷物を置いたのかが分からなくなってしまいます。


そんなもので、番号の分かりやすいロッカーもしくは、位置を覚えやすいロッカーを使うことが多くなります。




さて、3/23は職場の人 数人とコナミスポーツ某店へレクリエーション的に行ってきました。

行った店は、自分がふだんあまり行ってないお店で、職場の人たちも初体験の店舗。

ロッカーは個人認証キーを使用してるお店です。


ふだん使い慣れてないお店のロッカーを使う時は、ロッカー番号をよく覚えておかないといけません。


その同じ職場の人は、090番というロッカーを使ってました。

「ロッカー番号忘れないように、『090』で『オクレ』と覚えよう」

と、確かめるように声を出して話してました。


ふ~ん、と思いながら、自分のロッカーを見ると、081番。

「こっち見たら、『081』で『おっぱい』だ!二人合わせて『おっぱい おくれ!』って覚えたら、忘れないかも」

と冗談交じりに言ってみた次第です。



さて、運動レッスンを終え、みんなでロッカーに戻ってみると・・・

ロッカー番号090の人が、自分のロッカーが何番だったのか忘れてしまい、ウロウロしてました。

「番号忘れちゃった・・・」


どうも081(おっぱい)だけが、インパクトに残り、自分の番号を忘れちゃった模様です。





おっぱいに注意!