おだわらぐらし -2ページ目

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

ちょっと久しぶりに宮小路のミントココア(mint cocoa)さんへ。

↓この日はこちらで たなかきょおこさん の個展(10/28~11/2)も開かれていたのです。

↓入口にも貼られていたポスター。

カラフルで素敵な絵~。

↑今回の個展のタイトルは「お仕事と息抜きと」ですって。

店内の席は すでに予約で一杯~ らしかったのですが お客様の到着まで 少し時間があったようで 着席させてもらえました。(ありがたや)

お店には画家さんご本人もいらっしゃったので お願いして「雰囲気だけ~」撮らせて頂きましたよ。



(↑奥の壁には お店やホテルなどから頼まれて描いた作品の原画が並んでいました。 こうした絵は 一般の人の目 にはほとんど触れる事がないので(言われてみれば そうですね)今回展示された~ との事。個展のタイトル「お仕事と息抜きと」の お仕事 はここからつけられた とおっしゃってました。/ では 息抜き は? ご本人によると 仕事の息抜きに観たドラマや 読んだ本 にインスパイアされて生まれた作品、だそう。(美味しそうな料理やお菓子とか^^) 尚それらは窓側に飾られていました。/ つまりコーナー分けされている、んですね? 展示の意図 わかって観るのと わからずに観るのは違います。画家さんがいらっしゃる時に伺って 説明を聞けた事 よかったー。)

↓カレンダー、二種(下、と左上(12ヵ月+表紙)。 右上は頂いた絵葉書。) 購入~。


↓カードも頂いちゃった。


↓ミントココアさんの「おばんざいセット」_ゴーヤから時計回りに 無花果の白和え、トマトの丸ごとピクルス(?)、ジャコと海草の和え物、人参のラペ、茄子の揚げ煮、真ん中が小芋の煮っころがし。大きな肉団子入りの味噌汁。ご飯_来ました。(+ハートランド中瓶+グラス2個)

↑余談ながら_おばんざいのお盆の手前のゴーヤ(←すでに一切れ食べた後_)、旨煮にしてあって美味しかった。ゴーヤにこんな使い方もあったのねー、でした。
↓スズアのコーヒーを頂いて~


ご馳走様でした。