おだわらぐらし -16ページ目

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

(つづき)

10時半、_二の丸広場のステージに戻ってきました。
えっさホイおどり(←小田原スタイルの「よさこい」)二日目、の始まりです。

↑挨拶なさる紅白のチームのそれぞれの代表さん そしてそれを ゲストながら補佐_実質的には盛り上げる~タレントのマーティンさん↓

(この時 写真や動画 について_「どんどん撮ってSNSに上げて下さい でも パフォーマーさん達の オフ の姿はご遠慮下さい」という 注意事項伝達 がありました。)

↓まずは午前中の参加チームで「えっさホイ小唄」。



お堀端通りでも「流し」と呼ばれる路上パフォーマンスが始まりました。

(↑「舞友伝」の皆さん)

三の丸大ホールでも!




(↑「えにし」のみなさんの踊り。)
↓パフォーマンス後 演者のみなさんにインタビューをするマーティン。(さっきまで二の丸にいたのに。働き者です。)

(↑バックの皆さんは「パフォーマーさんのオフ」に相当するかな? と 一応ボカシをかけさせて頂きました。)


~といった感じで、この日のお城周辺は あっちでも こっちでも「えっさホイ!」だったのでしたー。

おっと、ランチ難民になる前に 買い物をしましょうー。

という訳で この後は二の丸広場に引き返し、
↓いか と_


↓ヤンニョムチキンを買って帰りました。

↓あ、これは 私 一人分、です。

亭主はどうしたかというと~・・・ / つづく?