

↓メニュー。

↑へー「あじ一夜干し定食」と「さばみりん定食」が 「傳の二台看板定食」ですって。
↓ほかにも色んな「定食」が。

↓こちらは「一品」の頁。


↓ドリンク。

↓ほかに 黒板に オススメが。

んー どれもこれも おいしそう でしたが_
とりあえず今回は 私が「秋刀魚の開き定食(1800円)」、亭主が「塩鯖定食(1500円)」を注文。
そして待つ間_
例によって 亭主だけ冷酒(富士錦 800円)を一合。

↑つまみには 釜揚げシラス(300円)。
↓イカの一夜干し(1000円)も頼みましょう。


↓一斉に登場。

↑手前、鯖。
↓イカ。

(↑美しい~ ほぼ アート^^ そして美味しい!/ マヨネーズと七味が添えられていました。)
↓秋刀魚~。

定食には ご飯 海苔の入った味噌汁 冷奴、干物の皿には メンタイコ ガリ 白菜の浅漬け 卵焼き 大根おろしもついてました。(うっかりご飯 お代わりしそうになりましたが ぐ っとこらえましたっ)
あー おいしかった おなかも一杯。
ご馳走様。
「上等」なお昼、でした。
はるばる(でもないけど)

来たかいがありました。