新杵(和菓子) | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

地福寺からエリザベス・サンダース・ホームの裏の石垣づたいに歩いた先にあった和菓子屋さん。
味わい深い佇まいにおもわずパチリ。





こちらでは「西行饅頭」と「虎子饅頭」が有名、らしい。(看板からの推察)
ではその「西行饅頭」とやらを頂いてみようか、とも思ったのですが 今家に徳島の「小牡鹿」が三本もある という我が家の事情で断念。新杵さん、ごめんなさい。
(家に戻ってから検索で__「西行饅頭」は西行の傘をかたどった黒糖入りの皮のお饅頭で、藤村が好んだ。のだとか。/「虎子饅頭」は曽我十郎の恋人「虎御前」からの命名のお饅頭で 吉田茂が好んだ。そうです。)