蓑毛(ミノゲ)の 阿夫利(アフリ)神社鳥居 | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

淡墨桜を訪ねた後は
車を置いた臨時駐車場まで戻り、 もぅいっちょオマケ的に~

(駐車場の)そばのバス停名「鳥居前」の由来にもなっている阿夫利(アフリ)神社の鳥居を見ました。


↑後ろ姿。
↓前から見たところ_。


↓グーグルMAP。(「大山阿夫利神社 裏参道小蓑毛の鳥居」と載っています。)


ここはヤビツ峠へ上がる時 必ず通る道。来るたび「道の真ん中に鳥居が!」と面白く思っていましたが 近くに車を停める所がなく「素通り」してきました。が今回は近くに車を置かせてもらえておりますのでね、 じっくり鑑賞、です。

元々はこの 鳥居を潜る道が 大山への参道(裏参道)だったんですね?

鳥居の柱には「国土安穏」「天下泰平」と彫られています。

鳥居の扁額の文字は「阿夫利神社」。

鳥居の先に桜の木が一本。

↑五分咲き程ながら 綺麗。

さて 桜の木の横に 石碑 がありました。

残念ながら 題の字 全然読めません・・・。

題の下は 人名が並んでいるので 何かに尽力した人達を顕彰するものかな? と思われるのですがー。/ 何かご存じの方、教えて下さいませ。


この後は秦野のイオンに寄って お買い物しました~。


 - - - - -


<おまけ>
蓑毛あたりで見た花の絵を貼ります。




春・春・春!ですね^^)