
おー モダンな建屋だー。

入り口のポスター。

1Fにはショップが入ってますが お魚コーナーでは丸魚を買った場合「二枚おろし 三枚おろし 内臓処理 _無料」ですって。(ってスーパーでもだけど)

通路の先まで行くと 目の前に船のランプ(斜路)が。

(↑この左手にエレベーター)
方向転換して 階段を上がります。


2F到着。

海の見える食堂「オオイソコネクトカフェ グリルアンドパンケーキ」(店名長いな^^;)

メニューボード。

店内。(日当たりのよいテラス席も空いてましたが 風が冷たかったので店内で頂く事にしました。)

ガラス張りで海が 港が すぐそこ、に。

卓上のメニュー。

で亭主は「ゴロゴロ野菜と自家製ソースの 煮込みハンバーグ」を注文。

↑まずスープがきた。
↓アウトドア~な感じのストウブパンに入ってきた温野菜とハンバーグ。


(↑亭主によると ナイフとフォークでは器が深くて食べにくい 箸がほしかった_ そうです^^;)
↓私はコーヒーと_

↓湘南パンケーキ。(そうそう、ここは小田原の「湘南パンケーキ」の姉妹店なんですってー)

おいしいがな。(あ、パンケーキは焼くのに20分程時間がかかります、お急ぎの方はご注意を)
亭主も私のパンケーキを半分食べて 「うまいな」と言いー・・・
そういえば一度行った小田原の「湘南パンケーキ」では ふわほわ系のパンケーキは食べてない。 (あの時は 食事系の ふわほわじゃないパンケーキと カレーを食べたのでした~~~)
_と気づき(?)
!「湘南パンケーキで ふわほわ系のパンケーキを食べようっ」という事になってー・・・ (つづく)