息子のカレー・・・ | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

土曜の夜やってきた息子は_
日曜の朝 6時過ぎから スパイシーなオリジナルカレーを一鍋作り始めました。

(↑スパイスだけでなく缶詰まで息子の持参物)
(↓ポン酢と味噌は我が家のものですけどねー あ、あと ヨーグルト使ってましたよー)

(↓IHも慣れた使い方をする息子・・・)))

でこれは当初の予定では昼ごはんになる予定だったのですが けっこうあっさりできた上 美味そうな匂いに 昼まで(作った本人が)待てず 結局朝ごはんにしてしまいました。
因みに息子は 一人で3杯も食べましたー。

(↑撮り忘れましたが この上に刻んだ生バジルを載せました)

味は~
ごめん 正直私には「微妙~」でした^^;) 隠し味が隠れてないというか・・・ すっぱいんです。(多分敗因は「ぽん酢」・・・))) でも本人は「あるよ?すっぱい系のカレー」と言い、亭主も「確かにすっぱいけどー おいしいがな」と息子の味方をするのでしたー。 ま、息子がカレーを作ってくれた~ のは私にも嬉しい事でしたので すっぱい談 は ここまでにしましょうー。


<+>
食後 息子は「せっかく小田原まで来たんだから」と 一人で大好きなラーメン屋 ブッダガヤに行きました。 (私と亭主のお昼は 朝のカレーの残りでした・・・))) 更に息子は 亭主から車を借りて 湯河原のパン屋:ブレッド&サーカスへ向かいー

バラブリス(かな?)とブリオッシュレーズンを買って来ました。
で、我々はそれを「3時のおやつ」にしたのでした。

美味しく 楽しく しかしどう考えても間違いなく「食べ過ぎ!」な土日でしたー。。。/ おしまい。