猪名川(イナガワ)土手の桜 | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

千里川土手から始めた散策の続きです。
クリーンセンター(ゴミ焼却場)前から猪名川の堤に出ました。

(のどかでしょ? ここの地名が面白い。兵庫県伊丹市岩屋「狐(キツネ)」といいます^^ 

狐が沢山いたのかなー?)

川の向こうは園田の競馬場です。


振り返るとこんな風~ 

(ここより南は 堤の道は通れなくなってました。「川床の土砂の撤去のため」とか。期間6月30日まで)

水門。

(水門を過ぎると小字名は「狐」から「鶴田(ツルタ)」になります。鶴が沢山いた・・・のかな?)
因みに「狐」と「鶴田」の間を流れるこの川は「空港川」ですって。(個人的には「狸川」とかがよかったな~´`)


少し行くと「タイチク」という会社があります。


カタカナで「タイチク」と書かれた社屋_。この前を通るたびに「タイチクってどういう意味だろう。 チーチクはチーズ入り竹輪だから タイチクは鯛入り竹輪かなー」なんて思ってきたんですが、
今回 タイチクさんのHPを見てみて~ わかりました。
http://www.taichiku.co.jp/compinfo/compinfo.html
三菱電機株式会社協力工場  炉工業株式会社 だったんですね~。(すっきり)

タイチクさんの隣は杜若寺(トジャクジ)別院(浄土宗)。(本坊は猪名川の西の東有岡。杜若(カキツバタ)が美しく咲く場所だったそうでこの名がついたそうです)

その向こうは田野(タノ)遺跡。

これは上水道のパイプかな?

淀川の水を中洲の猪名川浄水場へ送るパイプ・・・かな。

(参考にしたサイト https://docs.google.com/a/hansui.org/viewer?a=v&pid=sites&srcid=aGFuc3VpLm9yZ3xoYW5zaGlud2F0ZXJ8Z3g6MjBiNGMzNjhmNTk2NmIxYQ

更に川上へー。

猪名川橋のあたりも桜の木が多い。


猪名川橋北詰の信号まで来ました。

もうちょっと行ってみよう。

河川敷にはテニスコート。

自転車で来たと思われるお姐さん、 下の道にいるお友達とこんな会話をしてました。

「どないー?あるー?」「いやーだめやわ 終わってるー」
ツクシを引きに来たんですかねー?
んーツクシは~ 探せばまだあるけど もう大半スギナになっちゃってますねー。

写真撮りながら歩いてたら 「雉はいた?」と声をかけてきた方が。
えー? 雉がいるんですかここ!
あー そういえばこの土手で メガホン型の望遠レンズつけた鳥撮りさんを時々見かけてましたが 雉を狙っておられたのかなー。

「桜ばかり見てましたよ これからは鳥にも気を付けます」と言ってお別れしてから 河原に目をやり・・・

・・・ましたが いるのはハシボソガラスとムクドリばかりー。

中洲の先(川上側 浄水場周辺)も桜が多いのだけど あっちへ渡る橋はさっき通り越した猪名川橋だけー。

せめて、とズームで撮る。(レンズのゴミ なんとかしたいー)


あ、この三叉路の信号機、面白いのよ?

三叉路、なのに四つ角用の信号が設置されてるんです。

この 土手に向けられたシグナルの指示を待ってる車はありません・・・。

この信号を見るたび「誰にアピってるのかなー?」と思ってます^^;)が 設置された時点では「必要」だったんですよね?  設置当時は土手と道路の間にスロープがついてたのかなー?

その先には お地蔵さんの塚があります。

どっさり花をつけた塚の桜。

なかなか見事 です。


さて、戻って参ろう。

ここからは歩道を歩いて駐車場まで戻りました。

おしまい。