場所は大阪クリスチャン・センター。(玉造駅から西へ少し坂を上がった所)

↑あああ 又こんなへっぽこな写真を・・・。(でもこれしか撮れていないので これを貼ります)
ここで玉真義雄(タママヨシオ)さんのテノール、榊原契保(サカキバラケイホ)さんのピアノで シャンソンや讃美歌を聴きました。(二部では榊原さんの独奏で ショパンのスケルツォ(2番)とノクターン(2番)も)
いや~ 面白かったー!(?コンサート、 なんですが 玉真さんの愉快なトークが随所ではじけて^^ / 特に 大阪へ来るために乗ったという ピーチ・アビエーションの 「皆様本日はピーチ・アビエーションをご利用頂きましてホンマオオキニ」という機内アナウンスの再現には笑いましたー。)
最後には牧師様のありがたいお話もあり、 久しぶりにクリスマスの意味を考える事ができました。/誘ってくれた友人夫妻に感謝。
そうそう、会場では玉真さん 榊原さんのCDも販売されてました。
私も玉真さんの「My Way」の入った一枚を購入。サインもして頂きましたよ~♪

↑会場で玉真さんから教わったのですが_
My Way の元曲はフランスのポップスなんですって。タイトルは『Comme d'habitude (コム・ダビテュード= いつのもように)』。
歌詞は~ ♪私が朝目覚めてもあなたは起きない いつものように。私はあなたが寒くないよう背中にシーツをかけてあげる いつものように。/ この旦那様は 一人でコーヒーを飲んで仕事に行き、帰ると妻は いつものように おらず、、、でも一人で寝ていると妻は帰ってくるのです いつものように^^)
へーっ そんな歌だったんだー! でした。
でこのCDにはMy Wayの 原曲(フランス語)と 日本語版が両方入ってるんです。(もう一曲「枯葉」も) お得感溢れる一枚、でしたー^^)/めでたしめでたし