つる居 (十三のジンギスカン屋)でマトンを食べる | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

亭主と 十三のジンギスカン屋「つる居」さんへ行ってみました。

(↑カウンターだけのこぢんまりしたお店ですが 予約するのもむつかしい人気店)


出てきたのは よくある「漬け」の羊肉と違い 「生肉」。(マトンと玉ねぎがセットになってます / きゅうりはベッコに頼んだオツマミ)

うまーい。ちょうどいい生育具合 って感じのお肉です。
選べる野菜三種盛(ナス しいたけ カボチャ)と マトン追加。

(欲を言うと 選べる野菜 に緑の物がほしかった。ピーマンとかニラとか。/ 緑の野菜には「肉」を食べる罪悪感を薄める力があるから~^^;/ ←あ亭主によると 彼が前来た時はアスパラガスがあったらしい。私が行った日が たまたま 緑の野菜の無い日 だっただけなのかもー)
マトン(成獣)とラム(子羊)の食べ比べセットも一皿頼んでみました。

ふつう 臭みがない って美味しさの同義語のように使うけれど、ごめん(謝らなくてもいいか)、クセのなさすぎるラムより マトンの方が美味しいわ。


また食べたい!/おしまい