割烹旅館で越前蟹を頂きました | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

今回お世話になったのは川尻町の割烹旅館「満月」さん。

(↑右手奥の海岸に沿ってのびる緑地帯は砂防林・・・かと思ったら「緩衝緑地」ですって。近くに石油備蓄基地があるんですねー/と ともかく海がすぐそこ!)))

部屋には・・・

露天風呂もついてました~。

(大人の隠れ家 って感じね?)


そして夕食は当然_

蟹、です!(↑生で、↓茹でて、)

(↓焼いてー)

鍋の後は・・・

雑炊^^)

はあ~大満足っ
しかしデザートは別腹。


__さて、久しぶりの蟹に感動した翌朝・・・

朝ごはんに「はたはたの干物」が出たんですよー


で これをチョイと炙って食べたら ま~ おいしいのなんの、
「ちゅわ」っと脂がのってて!
はたはた ってスーパーで売ってるのはよく見かけるけど 頭ばかり大きくて身が痩せてて おいしそうに見えなかったんだけど そうかー こんなにおいしい魚だったんだー! / でした。
(はたはたの脇に見える「一切れ」は 「へしこ」。こちらも脂がのってましたよ~)

越前といえば そりゃあもう「蟹」だけど、「だけじゃない」と知った 一泊旅行だったのでございましたー。