遊覧船で「紀の松島めぐり」~ | (又)おだわらぐらし はじめました

(又)おだわらぐらし はじめました

 背広を脱いだ夫と 結婚以来ずっと専業主婦の私との
「新しい日常」を綴って参ります

(皆様あけまして おめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いします / 年をまたいでしまいましたが、暮の 夫婦で紀伊勝浦の旅 の続きの写真を貼ります)

翌朝 朝ごはんを食べてー

「紀の松島めぐり」 に行ってみました。

遊覧船 オルカ号は 宿泊した「ホテル浦島」の船着き場にも寄ってくれます。

(↓これは 私達が乗った船の 一便前のオルカ号。部屋から撮りました)



(↓これは 私達が乗った オルカ号)

(↑バックに見えているのは「ホテル中の島」)

乗船します。

出航。



船と並んで飛ぶカモメのせいか、すごく航行が「ドラマチック」。
一緒に海の上を飛んでる気分になっちゃいました
(実は船員さんがパン投げてます^^;)

青い海と空の間に並ぶ奇岩そのものも美しい。

どこか 「異世界」っぽい程に。


奇岩の間を抜けて 外海に出ます。

(↑外海から振り返ったところ)
おやー あんな所で釣をする人が!

(半島と陸続きだから 歩いて来た釣り客でしょうね?)


外海から ホテルのある狼煙山半島を 先端から根元に向かって眺めていきます。



崖の上にホテルの建屋が見えてきました。


右下に アーチ型の補強がついた洞窟が見えますね?

↑あそこが ホテルの売り「忘帰洞」です。
更に行くと ホテルの外海に面した建屋も見えてきました。

こんな風になってたんだねー。


来た道(?)を戻ります。

狼煙山半島の先っちょまできましたー

小さな灯台が立っています。

湾内から見ると こんな感じ。


船は太地(タイヂ)の方へ向かいます。


太地の船着場近く。

海綿に黒いボールが沢山浮いています。

ここはアコヤガイの養殖場。黒いボールはブイで あの下に(牡蠣の養殖のように)アコヤガイが飼われているのだそうです。

陸に「リサーチ」と書かれた捕鯨船が展示されています。役目を終えた調査捕鯨用のボートのようですね?

お客さんの中には ここで遊覧船を下りて「くじらの博物館」へ行く人もありました。

船はこの後 紀伊勝浦の港へ戻りました。




(↑漁協の冷蔵・冷凍工場 だそうです)


あー おもしろかったー!


この後は一度JR紀伊勝浦駅へ行きー

↓荷物をバスターミナル奥のコインロッカーに置いてー

バスで那智の滝へ。


(つづく)