まずはモノレールで 蛍池から空港へ。


(↑実はおじいちゃん、モノレールに乗るの 初めてです / 静かに、「ハイ」になってます^^;)
↓着きました、大阪国際空港。

↓空港のゆるキャラ、「そらやん」。いけのめだかさんに似てる と思うのは私だけ?(因みに名付け親は、大阪府箕面市在住の川口真依さん、12歳ですって。)

ではまず、4Fの展望レストランへ~ と思いましたが おじいちゃんは「まだ 腹すけーせん(お腹すいてないよ)」とデッキへ。

いいお天気。

空港のウッドデッキで歩行訓練も いいね^^)

離発着する飛行機や 働く車を眺めながら休憩。

他のみなさんは 何してるのかな? と思ったら シャボン玉飛ばしたり 屋根のある処でお弁当食べたり 本当に「おもいおもい」に「秋空の下の空港」を楽しんでました。

「お義父さん、混まないうちにお昼食べましょう」と言ったら ご隠居は「麺がいいねえ」とおっしゃる。(えー?展望レストランじゃないんですかー? ←嫁の心の声)
↓で、2Fの関亭へ。入店時は「天ぷらそば」と言いながら オーダーする時は「肉うどん」というおじいちゃん^^;)。いえ、いいんですけどね、はい。(嫁は天ざるにしましたー)

↓来たコースをもどります。

(↑モノレールで蛍池へ向かっています)
__ 以上、特に何も予定のない日のおじいちゃんと嫁 でございました。
