共平亭(ちゃんぽん&皿うどん) | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

大阪城で梅を見る前に お昼を食べた時の写真を貼りますー。

↓訪ねたのは堂山町(梅田の東)の中華「共平亭」。

懐かしい感じのお店ですね。

私は 皿うどん、

義父は ちゃんぽん、亭主がオムライスとー

特製ちゃんぽんを注文。(普通 のより 特製 の方が具が豪勢)

(↑載ってるの うずらの卵じゃないのよ?鶏卵なのよ?/で左のはスプーンじゃないの。おたまなの。)
まず 量が多い!(どのディッシュも) そして ちゃんぽんに生卵が載ってる!
・・・ と私はこの「生卵」に驚いたのですが、亭主は 「大阪のちゃんぽんは 大抵上に生卵が載ってるんや」と落ち着いて言うのでした。しかも なんとこのお店はそんな「大阪流~(なのか?)」の元祖らしい!(へ~)

大阪のちゃんぽんに(おもいもかけず) 詳しくなれましたー。