「橋本」で山菜料理を頂きました | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

室生寺参拝の後は_

太鼓橋のたもとの「橋本」というお店で 山菜料理を頂きました。

この日 橋本さんは団体のお客さんがあったので 受けてもらえるかどうかちょっと心配だったのですが 御主人が「どうぞどうぞ~」と言うのでお邪魔したらー・・・

橋本さんは お部屋が沢山あるんですね、

団体さんが使う広間とは別に こじんまりした小部屋もあって、私達はそちらへ通されました。(因みに、相部屋でしたよ。いったいお客さん 幾人引き受けてたんでしょうか?ご繁盛何よりですが)

(↓川の向こうは室生寺!渡る風はヒンヤリ (この日大阪は30度を超す猛暑日でしたが))

こんな素敵なお部屋で ひなびた山菜料理を頂く_。 

舌にも心にも やさしく懐かしい日本の味がしみましてございます。(御馳走様)

この後は 長谷寺へ。(つづく)