亀すし | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

昨日は梅田の東_ 曾根崎の亀すしに行ってみました。
(とあるお好み焼き屋で 隣の席のお客さんにすすめられたお店です)

しかし、亀すしは
亀すし本店↓の向かいにー

亀すし・・・

・・・

・・・総本店があるのでした。

むーん、 本店 総本店 どっちに入るべき?

で今回は「総本店」に入店^^)

↓まずは_ ちょいとつまみにお作り三種盛。へー もう水ナスが出てるんですか、 と水ナス。

↓旬よねー。とシャコの酢の物を注文。

あとは軽く お好みで、 貝柱+ツブ貝 を握ってもらいー、
↓続いて とろとろのトロ。 + あっさりしたアカカブー そして

↓ぴかぴかの鰯。

↓穴子も頂きましょう。

最後は巻物ー。
と、 久しぶりに(回らないお寿司やさんで)おいしいお寿司を堪能したのでした。
いいお店を教えてくれた 名前も知らない「隣の席のお客さん」、ありがとう。

食事の後は中之島の・・・

フェスティバルホールへ。

7時半からの大フィルの定演を聴きに。演目は「ベートーベンの2番」と「ブラームスの4番」。指揮はイオン・マリン。

良かったですー。

この後は 二度目の夕食を食べに北新地のラーメン屋に行きました・・・、、、。。。