↓今日行ったのはマルビルB2の「アジアン麺茶」。
かき氷は2種類_ 小豆~ のと マンゴー~ のと

で マンゴーにしてみました。
昨日の冰冰花(ピンピンホァ)の「超級マンゴー(900円)」には 迫力的には迫れないけど 680円でこの内容なら イイんじゃない? 器や植物のあしらいも味わいがあるし 落ち着いた雰囲気の中で食べられますし_。 (もっとも私的には 氷部分は口溶けの良い冰冰花の「削り氷」が好き。麺茶さんの氷は「クラッシュド・アイス」なので噛まないといけないのよー)
さて、このお店では 以前、フォーを頂いております。

(↑フォーガー。パクチーはすでに入っているのですが 頼むとおかわり(?)ももらえます/奥の小壷の中身はお酢。好みでお入れ下さいとのことでした)
↓その時 デザートとして注文したのが こちら_ ベトナムの冷たいスイーツ_チェーです。(ライチとココナツの、を頼んでおります)

チェーも お店によってはかき氷が入るらしいんだけど、アジアン麺茶さんのは氷無しタイプでした~。/が、 今日メニューを見てたら 柚子シャーベット入りのチェーもあったんですよー。「台湾風チェー」って紹介されてた。 あー それ 食べてみたいなー・・・ (きりがありません^^;)
あ、今日はマルビルへ 地下から行ってみました。/帰りは阪急B1のパン屋さんPAULで買い物もしました。// ようやくなんとか梅地下にも慣れ 行きたい場所 へ (ぐるぐる回りせずに)行けるようになって参りました♪ (地上のビルと通りの位置関係が頭に入ったからかな、と)