中之島のバラ園 + バイキングレストラン「オリンピア」のスイーツ | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

突然 東京の息子が遊びに来ました。
松江にいる時 一度も来なかった奴が・・・
 もしかして 彼女と一緒? あるいは 健診で病気が見つかった?
なんてちょっと期待したり 心配したりしたのですが
亭主が「どこへ行きたい?」と尋ねると 「フォアグラの食べ放題」なぞと言うのでありましたー。
(単に 美味しい物が食べたいと思ってやってきた というのが よーくわかる台詞ですね)

とまあそんな訳で 新阪急ホテルのバイキングを予約し_
(メニューにフォアグラのソテーがあったので)
時間調整に中之島を歩きました。

↓公会堂前
$とよなかぐらし はじめました-公会堂前
↓ばら園のバラは丁度今が見ごろ。
$とよなかぐらし はじめました-中之島バラ園
$とよなかぐらし はじめました-中之島のバラ
↓バラ園に隣接して建つ市立東洋陶磁美術館の喫茶店で バラジュースと バラゼリーを頂く。
$とよなかぐらし はじめました-バラゼリー
(バラゼリー綺麗~ 息子と全くマッチしない~^^;)

あ そろそろ時間です、ホテルへ移動しましょう~
$とよなかぐらし はじめました-水晶橋
(↑あれが マンホールに描かれている水晶橋ねー?)

新阪急ホテルB1の「オリンピア」のバイキングは _お料理はもちろんのこと 終了間際に登場した 阪急の電車をかたどった半生菓子が又 可愛いらしく美味しかったです。
$とよなかぐらし はじめました-準急マドレーヌ
(↑パステルカラーの金平糖を散らして アジサイ電車みたくしてみました~♪)


前後しますが この後は
昨日のお昼 家族そろって梅田でぶっかけうどんを食べた話を綴ろうと思います。