おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

爽やかな秋が来た~のかと思わされたここ二日程 でしたが あっさり「暑さ」が戻って参りました。
まだまだ冷たい物を頂きたい!

という訳で 昨日は国際通りのうどん屋「津谷越」でー

↓冷たいたぬきぶっかけを頂きました。

(↑他にも 夏メニュー まだまだ色々ー)

↓あ、亭主は お得なランチメニューからー

「Aランチ(うどん+天ぷら+ミニサラダ)」を選んでいます。
↓Aランチのミニサラダ。


↑天ぷらと うどん。/ うどんは「釜玉」。

↓私が頼んだ 冷やしたぬき。

茗荷が たっぷり さわやか~♪
暑い時は これ です^^)


<余談>
お店の壁にこんな貼り紙が。

↑「夏季休業のお知らせ 
 ■夏季休業期間 
 9/22(月)~9/24(水)
 ※9月25(木)より、通常通り営業いたします。」
んーこれ 夏季~ というより彼岸休業ではありますまいか?/って そんな言葉はないし_アナウンサーとかも随分遅い(或いは早い)時期に番組内で「(〇〇アナは)夏休みを頂いております」なんて言ってるから 休みたくても休めなかった夏のかき入れ時の「代休」はやはり 「夏季休業」 なのかしら?

<余談2>
家に帰ったらポストにこんなものが_、

↑封もされずに入っていました。
以前は 調査員が直接訪問して 手渡し してましたよね・・・ 人手不足なのでしょうか。/ にしても「封」位はしてほしかったかなー (重要、なんですよねー?)