バルクオレンジのオタクな毎日 -12ページ目

バルクオレンジのオタクな毎日

アイドルオタク、筋トレオタク、ドラムオタク?
のブログです。
しばらくオタ活をしてませんでしたが、またオタ活復活しました!
サザンクロスを中心に応援していきます!

2週続けてSmile TEAM East を観てきましたが、先に筑豊のSmileを5月14日に観て参りました。

情報が新鮮なうちにブログにしたい所ですが気がつけばもう1ヶ月も経っていました…なんかすみません…

ところでSmileヲタの事をスマイラーと呼ばれてる様です。
私がスマイラーデビューとすればこの5月14日になると思います。
なにせSmile目的で遠征しましたからw


オトメ☆コーポレーションの全国ツアー福岡公演でDRUM Be-1でもSmileと遭遇してますが、その時はあくまで対バン相手でお目あてはオトメ☆でした。Smile石松っちゃんとあかりん物販には行きましたがw


さてSmileをご存知のない方に簡単な説明を…

2012年5月に筑豊ご当地アイドルSmileが発足。コンセプトは「私達はまだ小さく幼いけど、歌とダンスと笑顔で筑豊から元気を発信します。」でスタート。

当初は筑豊アイドルオーディションで勝ち抜いた4名+初代リーダー5名のユニットだった様です。
現在は総勢16名…



現在のSmileメンバー
多すぎてまだ全員把握しきれてません…(;^_^A
→6/12現在全員把握、累計で全員16人に物販まわりました。

選抜方式でレギュラーメンバーとしてステージに、また曲により若干のメンバーの入れ替えがあるようです。そして2016年となる今年4月からSmileから選ばれし4名がSmile TEAM East として上京しました。

Smile TEAM Eastメンバー
左から高下恵里花、廣瀬麻乃、宮田那菜、稲垣梨菜



あー可愛っいい💖

ナタリーの記事はこちら↓↓↓
http://natalie.mu/music/news/184004

Smile TEAM East が4名…
筑豊のSmile が12名となります。


話がごっちゃになりそうですが、今回のイベント参加はは筑豊のSmile (正式な呼び方はわかりませんが…)の方です。

さて筑豊ふれあい新車フェア!!場所は福岡県飯塚市にある飯塚オートレース場内第5駐車場。クルマの販売会イベントのライブステージに参加の様でした。

驚いたのがその場所!!!
駅に着いて驚愕しました…
あまりの田舎さに…ww
オトメ☆コーポレーションのイベントでよく長野県のいろんな町に行きましたが…
ここまでのローカルな感じは初めてです…


駅舎です。トイレはぼっとんでした(・・;)

駅舎からの眺め…商業施設の類は何もありません…
民家と畑…



グーグルマップを見ながら歩き進めると…こんな光景になってきました。


さらに進むと…

あれっ!何しに来たんだっけ…ピクニック??
正直帰りたくなりましたww



藪を抜けるとようやく開けてきました!

なんとなく殺風景…モータースポーツの会場でした。


ようやく目的地が見えてきました!

とりあえず一安心…


ゲート!

この日は大変暑かったです…
各自動車メーカーの新車がずらりと展示されてました。
イエローのホンダS660!
実はこのカラーで自分のクルマを塗り替えました。



若干ウォークスルーバンのナナイロ号の方が赤みが強いですね…

ライブステージはトラックの荷台を利用したものでした。





センター石松優花(^∇^)


センター石松優花ちゃん!推してますw
ケチャしたかったですが、カメコしてたので出来ず仕舞い…

ライブは1部と2部ありました。1、2部で出場メンバーの入れ替えが若干ありました。
小学生の双子ちゃんもいる様です。双子の他、姉妹もグループにいる様です。
なにせ平均年齢が若いグループなので、オッサンがファンになると必然的にロリコン呼ばれされてしまいますww
最近ではアイドルに年齢は関係ない!と自分に言い聞かせてます。
若すぎる子は親御目線で応援してる感じでしょうか。


石松優花ちゃん!


ジャンプシーン!
左に写っているのは河野花凛ちゃん。


花凛ちゃんの妹さんの河野真恋ちゃん。




Smileの絶対的エース中谷萌ちゃん!


萌ちゃんちっちゃくて可愛い~
花凛ちゃん大きくて可愛い~(河野姉妹は背が高いです)

まだまだ写真はありますが…整理できてないのでそのうちにw

とにもかくにも元気いっぱいのステージを見せてもらいました~楽しかったです!
この日はお強いヲタさんも参上されていて会場を盛り上げてくれてました。

カメコさん達もかなりお強いヲタさんの様です。
選抜メンバーが上京し、主力メンバーさん達の卒業もありこれからが頑張りどころですね。
とにかく見守っていきたいと思ったグループでした!
福岡と東京…どちらも遠くて遠征になりますが、できる限りイベントには参加したいですね~
しかしなぜかハマるグループが遠く離れた地方なんですよね~ww
私の地元にはKOBerrieS (コウベリーズ)がいるというのに…www


男はつらいよ…でなくて、ヲタクはつらいよ(笑)
オトメ☆コーポレーションツアーファイナルが去る5月29日に行われました。



この日のライブスタートは16:00からでゲスト出演者ありの公演でした。
トップバッターはおしくらまんじゅ、2番手はexpieceさんでトリをオトメ☆コーポレーションが務めます。

午前に別現場で用事があったので少し遅れて会場に到着しました。
オトメ☆のライブ前にSmileを観に行ってました。
Smileとオトメ☆は最近仲良くなり、特にSmileメンバーの宮田那菜ちゃんがちえちゃんが大好き!
前々回のブログに書きましたが、アイドルというファンタジーに浸っている私は那菜ちゃんを天使であり救世主と仕立て上げ、心の支えにしてきました。

那菜ちゃん の笑顔で何とかオトメ☆を救って欲しいという願いとゲン担ぎの意図もあり当日に会って来ました。Smileの物販に行くと那菜ちゃんだけでなく皆さん天使でした(笑)

そんなこんなでギリギリまでSmileさんの所に行ってたのと道に迷ったのとで会場に着いた時はもうおしくらまんじゅのライブがスタートしてました。
ドアを開けて入るともうほぼ満員の状態でぎゅうぎゅうに人で詰まってました。
ライブハウスで久々にこんな光景を見たのはいつぶりでしょうか…
Perfumeのファンクラブ限定ライブハウスツアーぶりでしょうか…

正直この光景を見てめちゃくちゃ嬉しかったです!!
鬼門とされていてさらに対バン相手がドタキャンになってしまった大阪、スケジュールの都合がつかず対バン相手が見つからなかった広島公演…全公演では最大の人数となりました。
会場となった渋谷 GARRET udagawa は天井が低くキャパも少ないのですが、繁盛してる感が半端なかったです。

2番手のexpieceさんが終わり、ぎゅうぎゅうの人込みをかき分け前の方へ行きました。
今までの公演は一人の周りにスペースがありましたが、今日は肩と肩が触れるか触れないかの詰まり様!

セトリはまたまた桃色界隈株主さんから…

1.Ready! Dreamin
2.SHOUT NOW
3.フォーリン☆ラビュ
4.JUNP
5.スター☆
6.片思い
MC
7.ふたりだけのカレンダー
8.ハートの数だけ
9.恋花火
10.rainy day
11.片想い恋メモリアル
12.クリスタ☆~新たなる始まり~
MC
13.しあわせtime
14.ずっきゅん☆おとめろでぃ♪
15.SweetS☆angel
16.あげるもんかっ!!
17.えびばでぃおとめ~11PN~
18.DAYS~君といる場所~
残業(アンコール)
19.スタートライン
MC
20.スイッチの行方

でした。

1曲目から気合の入ったセトリ!!
ノリの良い楽曲が続きます!
なんだかこの日はオトメ達のパフォーマンスが凄く良く感じました。
ひかりちゃんの表情が特に良かった気がします!!
私は専門家でも評論家でもありませんが、とにかく良かった!!

かなりスペースのない空間でしたが、サークルもできました。
SweetS☆angelも軽いモッシュがあるのですが、株主達は楽しそうにやってました。

ラストのDAYS~君といる場所~が終わり、いよいよ残業(アンコール)です。
少しいつもより出て来るのに時間がかかったきがしました。

衣装は新生オトメになった時の衣装で現れました!!
そしてその新生オトメでの1stシングルの「スタートライン」

オトメ☆コーポレーションは企業をコンセプトとしたグループなのでこの「スタートライン」は新入社員の気持ちを歌詞にして表現した歌です。

私はこのスタートラインをセトリに持ってきたという事は…!!!
淡い期待を寄せていました…
ほとんどの株主はそう淡き期待を寄せてたかもしれません。
とにかく楽しいライブ辛いことは考えたくないもので、楽天的に考えがちです。
そして楽曲が終わりMCに…

ここで動員数の発表がありました。現時点での集計とういうことでまだ最終的な数字は確定してないのですが、変動しても10以下だと思います。

ツアー公約 人数最終報告

長野143 / 大阪44 / 広島35 / 福岡173
愛知100 / 宮城69 / 東京148
★全公演トータル【712】


そして例のあの公約について発表がありました。

「公約通り全員退社します…」

一瞬にしてあの熱気で満ちていた会場が凍りつきました…

嫌だ!!

ちょっと待った!!

会場から株主の悲痛な叫びがありましが…声届かず…

もうどうしようもありません…

突き付けられた事実に株主は受け入れようとはしません…

リーダーのひかりちゃんがどんなに完結に言葉を結んでも、拍手なし…

何回か言葉を結びますが…拍手なし…

泣き崩れる株主、がっくり肩を落とす株主…放心状態の株主…

修羅場化としてました…

壮絶な空間…

こんな光景みたことない…

これがライブ前に語っていた最高な景色なのか!!!!


当然ながらそうではありません…

この退社公約を撤回して欲しいと株主の間からツイッターを利用して撤回の署名活動をしました。
きちんと文章にまとめオトメ側に提出しました。
ですが撤回させる事は出来ませんでした。
オトメ達の意思は固かった…

発表の後、ラスト1部曲が残されてました。
非情な事にラストを飾る曲はオトメの鉄板曲!!
明るい曲調で会場全体が沸ける「スイッチの行方」
スイッチの行方どころか、ブレーカーがショートして焼け落ちた様な状況…
ステージ上のオトメ達は必死に煽りますが…
殆どの株主しか反応せず…
最前にいた古参株主はオトメ達がどんなに煽ろうとしても微動だりしません…

私は正直迷いました…
煽りに乗っていつも通り「いえ~い!」とかやってしまうとオトメの退社を認めてしまう事になる…
かと言ってここまで頑張って712人もの集客の成果を讃えるべくいつも通り沸いた方が良いのか…

曲が始まり、最前にいる株主を必死に煽るちえちゃん…
ガンとして地蔵化してる株主…

そしてそれを見ながら迷っている自分…

辛かった…本当に辛かった…


曲が進み、2番の歌詞に来ました…
ここでちえちゃんのソロパートがあり「俺~のちえちゃん」とちえコールが入るところがあります。実はこのコール当初は「比~留~川 ちえちゃん」と各メンバーコールもフルネームのコールでした。
いつかのイベントで、ここのコールを「俺~の」にしたくて、古参株主と相談をして「俺~の」コールが定着しました。
6年の歴史のあるオトメ☆コーポレーションの楽曲の中で唯一私の意見が取り入れられている楽曲です。だからこのコールを入れる時は精魂込めてコールしている次第です。

そんな魂を込めたコールを入れるべきか…入れないべきか…
コールを入れてしまえばオトメの退社を認めた事になる…でも…

散々迷いましたが「ひょっとしてもうこのコールを入れれるのは最後になるかもしれない…」
そう頭をよぎり「俺~のーちえちゃん」とコールを入れました。

このコールがちえちゃんに届いたかどうかはわかりませんが…

おそらくこんな迷って魂のこもってないコールはちえちゃんに届いていないでしょう…
こんなハズじゃなかった…

そうして曲も終わり、挨拶…

この時拍手があったかどうかは覚えていません…

覚えているのはメンバーが捌ける時誰もコールしなかった事…

ここまでの成果を讃えたいが退社を認めたくない株主…

最後の抵抗はこのコール無しの無言…

最後の抵抗も虚しく…オトメ達はステージを降りました。

残念…

このステージから捌ける時、メンバーの名前を各々の推しがコールするのですが、私は最後の最後に「ちえぢゃゃゃや~ん!!」とコールを入れてるのですが…今回は流石に入れる事は出来ませんでした。
このコールはいつもオトメ☆ありがとう!良いステージをありがとう!ちえちゃんありがとう!
全ての気持ちを込めた魂の叫びです。

この全国ツアー全ての会場でこのコールをしました。最後の最後で入れる事が出来ない事態になるとは…夢にも思いませんでした。

そして物販の時間です…私は感情が高ぶると黙り告ってしまうタチです。
そして一刻も早くこの空間から逃げ出したかった…

推しのちえちゃんの所には何とか行きましたが…私はふて腐れた表情だったと思います。
諦めきれない感情が爆発してたのでしょうか、会話の最中ちえちゃんが「バルクさん!」「バルクさん!!」と私をなだめてた様な…
私は感情が高ぶり過ぎてハートがメルトダウンを起こしてしまった様に感じました。
今迄の応援も、思い出も、オトメ愛もぐっちゃぐちゃに溶けてしまい、現実世界にある格納容器の底に落ちて行きました。大量の悲しみと絶望が放射能のごとく発生してしまい、心が汚染されてしまいました。

そして、ちえちゃんの所の物販を終えるとそそくさと会場を後にしました。

実はSmileの物販に行き救世主で天使に良い結果を報告に行く予定でした。スタートラインが終えるまでは…

Smileさんは貴重な時間を割いてオトメ☆のライブに観に来てた様です。聞く所によるとライブチケットをある株主がプレゼントしていた様です。

そしてSmileの物販へ…Smileの皆さんはオトメ☆の楽屋にお邪魔したそうです。オトメ達はみんな泣いて、Smile達もみんな泣いた…そう聞きました。
那菜ちゃんは東京へ来てから1番泣いたと言ってました…
りなちゃんはぎゅーっとハグしてもらってたみたい…嬉しかったと言ってました。
皆さんぎゅーっとしてたみたい…

まのちゃんにはさっきと全然違うー別人みたいでわからなかった…
と言われしまいました。よほど悲壮な表情をしていたのでしょうo(TωT )

まのちゃん「私たち(オトメが退社しても)ずうっーと繋がってるもーん」と小悪魔発言が…(/TДT)/


完全に精神が崩壊し、オトメの事を考えれなくなってしまっている自分がいました。
もうライブに足を運ぶ理由が無くなった…オトメを応援する理由も…

でも那菜ちゃんが黄色(ちえ担当カラー)のタオルが欲しいんだけどアイドルだから物販に並べなくて~
ハッと我にかえりました。

私はすかさず「買ってきてあげるよ!」と答えました。
オトメ達に足を運ぶきっかけが出来た!!!
実は私、かなりの捻くれ者でこの様な事態があると意地を張って2度とオトメのライブに姿を現さなかったかもしれません。
そうして今迄大切な人や友人を失ってきた…そんな現実世界の悪い自分が出てき掛けたのですが…

やはり那菜ちゃんは天使で救世主!!!
私の醜い心まで救ってくれた!
ありがとう!

きっかけはなんでも良いんです。現場に足を運べば気持ちも変わってくるはず!!

そんなきっかけを作ってくれた那菜ちゃんはやはり天使でした\(^o^)/




まのちゃんのメッセージ!オトメ☆東京公演!と書かれています。


えりかちゃんのメッセージ!(T ^ T)




りなちゃんのメッセージ!
ちえ😊応援これからもしてね!と書かれています!(。>0<。)
はい!これからもします!!
ありがとう!

Smileの皆さんみんなオトメ☆が好き!
オトメ☆の退社が何時になるかわかりませんが、Smileの良きお手本としてまた永遠の憧れのユニットとして、最後まで最高のパフォーマンスで魅了して欲しいです。
オトメ☆コーポレーションが全員退社という事態になってしまいましたが、そのことは後で…


2016年5月21日、宮城県にあるライブハウス「仙台MA.CA.NA」でオトメ☆コーポレーションの全国ツアー仙台公演が行われました!



おつかれーしょん~


私は兵庫県、神戸市に住んでいるので仙台まではかなりの距離…
そこで人生初となる飛行機で飛びました\(^o^)/
いや~めっちゃはよーに着いた!
仙台まではクルマ→船→バス→飛行機→電車と知的生命体である人類の乗り物を制覇した感じ!

自宅から神戸空港の駐車場までナナイロ号で!

船に乗るのも久々なので行く道中も楽しかった!!
海を渡ると地球を実感できる感じがしてウキウキw



たった30分で神戸空港乗船場から関空乗船場までたどり着きます。
電車、バスと違って一直線!
関空乗船場からバスで第一ターミナルへ!

飛行機のブワーっぐい~んとなる加速感も感動しました!
そんなこんなで仙台へ到着!

もちろん格安航空を利用、普通に快適でした。

しばらくして株主と合流して念願の本場仙台の牛タンを食べに行きました。
めっちゃうまーーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




仙台公演のゲストはLUVYAさん!
私は初見かな?と思ってましたが、以前に見た事がありました。オトメ☆も初顔合わせではない様です。
ライブは元気いっぱいで楽しかったです(^∇^)

さてオトメのセトリですがまたまた株主さん情報から…

1.あげるもんか!!
2.絶対的オフィスレディ
3.SHOUT NOW
MC
4.フォーリンラビュ
5.JUNP
6.二人だけのカレンダー
7.Tell me!! Love me!! まいだーりん♪
MC
8.rainy day
9.Ready! Dreamin
10.スイッチの行方
11.Days~君といる場所~
MC(残業)
12.えびばでぃおとめ


この日も素敵なフラワースタンドが届いてました!
たろゆーさん!存じ上げませんが素晴らしい!
全国に広がる株主の輪!!
オトメ☆コーポレーションはどんどん全国に知られていきます
\(^o^)/

夢が膨らみます!!



我らが代表取締役の久保田 光ちゃん💖
この仙台公演の前日5月20日がひかりちゃんの誕生日でした。

2年前の忘年会で光ちゃんが約束してくれました!株主を大きなところへ連れて行ってくれると!
ネバーギブアップっと!!

私はまだ信じてます!!

物販はいつも以上に賑わっていて、ひかちゃんの写真が1枚しかありません…
ご了承くださいませ…

藤本美帆ちゃん💙誕生日が近いとあって(5/24)この日はお祝いされてました。





荒井菜緒ちゃん💚
オトメ☆コーポレーションの中で最年長なので、MCで誕生日の話題となるといじられてしまいますww
ひかちゃんとなおちゃんと合わせてアラサーとか…ww
特にちえちゃんが毒舌を吐くそうですw









最後はやはり比留川知絵ちゃん💛でしめてもらいましょう。
ステージ上でも年上ふたりに「アラサー」を連呼する毒吐きちえちゃんw
いたずらっこイメージはおしくらまんじゅ時代から払拭できません(笑)






ダメですよ!アラサーアラサー言うたらwwwww

この日も楽しい楽しいライブでした!


公約があるので何とか悔いの無いように応援しようとここまで全通しましたが…
後はラストの東京公演を残すのみ…奇跡を信じて東京公演に臨みました…


いつまで楽しめるのかなー


オトメ☆コーポレーションのライブは…

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
オトメ☆コーポレーションの公約の中で全国ツアー1000人動員できなければ「全員退社」というのがあります。



現時点では最終の東京公演のライブハウスの箱のキャパがありますから、事実上不可能な状況に陥っています。
Twitterのタイムラインも株主フォロワーのつぶやきなどで悪い意味で賑わっています。
 
昨晩にはオトメ☆コーポレーションの代表取締役の久保田 光ちゃんのツイートがありましたが、つぶやいては消して、つぶやいては消しての連続でした。

その内容は詳しく覚えてはいませんが、私の記憶ではやはりオトメ☆コーポレーションを続けたいという意思が感じられました。公約にあたっては私の感覚では後悔している様です。

ですが、どうして良いかわからずに迷走している様です…

公約でうたっている以上、数字が達成できない状況は「全員退社」になってしまう。
それを回避するには「撤回」の二文字しかない…

株主さんの一人もつぶやいていらっしゃいましたが、「誰も怒りはしない」です。
ぐずぐずしてるのが一番「怒り」を誘ってしまうのかも…

やりたい事をやる!それだけでいい…
ただ少しの勇気がいるかもしれませんが。

話は飛びますが最後までお付き合い頂ければ幸いです。
5/25に、Smileというグループの宮田那菜(なな)ちゃん13才と廣瀬麻乃(まの)ちゃん14才のshowroom(スマホアプリ参加型配信番組)を観ていました。
順を追って説明しますと、Smileとオトメ☆コーポレーションは最近親しくなったグループで3月にオトメ☆コーポレーションが福岡初上陸のときに共演しました。
その時の出演していたSmileのメンバーの人数の多さにびっくりしました。(現在16名)
卒業生の方もそのときのライブでは含まれていたのかもしれません。
4年の歴史のあるグループで平均年齢が14~15才くらい…小学性もいます。
選抜方式でステージに立てたり立てなかったりする様です。


人数が多いので顔も名前も覚えきれませんが、唯一記憶に残ったのがSmile筑豊組の
石松優花ちゃんと



宮田那菜ちゃんのこの2名!


石松優花ちゃんは強烈なインパクトで一度見たら忘れられない顔立ち!
ツインテールをしていた宮田那菜ちゃんはもう可愛いのなんのって!!!!
Smile物販はかなり過疎っていたので行きたい放題でしたが我慢してました(那菜ちゃんの方)
なにせ13才なもんで…

でも石松優花ちゃんに行く事は絶対に無いな…と(笑)←今ではすっかり推しになってますがww

その後、Smileは東京組Smileイーストと名乗って4月から選抜された4名が上京します。


稲垣梨菜

廣瀬麻乃

宮田那菜

高下恵里花


THE REALというオトメ☆コーポレーションの定期公演がDEAR KISSと隔週でライブを行っています。そのライブのオープニングアクトとしてSmile Eastが出演!
仲が良くなったみたいで、特に比留川知絵ちゃんはヘアアレンジが得意でメンバーや共演者のヘアーアレンジも行っている様です。それはちえ美容室と呼ばれ親しまれています。
ななちゃんはそんな知絵ちゃんが大すき!
ななちゃんは共演者の中でもSmile Eastの中でも最年少…
みんなの妹のような存在!!
その可愛さ立ち振る舞いは天使の様です。



左、高下恵里花ちゃん  右、稲垣梨菜ちゃん

そんなこんなでshowroom(スマホアプリ参加型配信番組)はチャット形式で配信者にメッセージを送れます。そこで宮田那菜ちゃんにこんな質問を…

「ななちゃん、知絵ちゃん好き~?」




showroom配信中の左、廣瀬麻乃ちゃん。 右、宮田那菜ちゃん。



廣瀬麻乃ちゃんが「ななちゃん、知絵ちゃん好き~?」の質問を読みます。

それを聞いた宮田那菜ちゃん!
大きなくりくりした目がさらに大きく!ぱっと表情が一瞬にして明るくなります!


思わずのけぞる那菜ちゃん♪


どうやら知絵ちゃんの事が大好きな様です!「誰よりも愛してる!知絵ちゃんの事」

なにか泳ぐ様なしぐさというか何か言いたそうでまとまらない感じw
それが可愛くて可愛くて!デレデレななちゃんになってますww



なな「だき~あの~うんっ…あっっ…どうぞお先っ…」

「だき」は方便の様です。「だから~」とかの意味らしいです。



そんな知絵ちゃんを愛してやまないななちゃんですが、知絵ちゃんはオトメ☆コーポレーションのメンバー…もし5月29日のライブで人数が1000人に達せず公約通り退社の発表になればどうなるのでしょうか…
ななちゃん、そしてSmileのみなさんも寂しいと感じるでしょう。

オトメ☆コーポレーションは新生になって3年目を迎えました。オトメ結成から6年が経とうとしています…実は新生オトメになる前に残念な事に2名退社となっています。

古参株主もまたこの悲しい退社を目にしなければなりません。
過去、2名退社してオトメ☆コーポレーションは久保田 光ちゃんの一人になってしまいました。そんなオトメ☆コーポレーションを光ちゃんは一人で守ってきました。そのがんばりあって岡谷市産業大使として任命され、2014年4月には待望の4名の社員が入ってきました。(そのうち1名は6月に脱退)
光、知絵、菜緒、美帆この4人で事実上の新生オトメ☆コーポレーションとなり活動。
私が出会った6月は実はまだ新生になったばかりなのか、パフォーマンスは正直酷いものでした。
ですが3年目のオトメ☆コーポレーションはまるで別グループか?!と思う様なパフォーマンス!!
素晴らしい楽曲の数々、それなりにまとまったダンスを披露してくれます。
対バンでも他のグループに引けをとらなくなりました。逆に他のグループのヲタをオトメ界隈に引き込む力が今はあります。

そして…全国ツアー、株主の輪は確実に広がっています。DEAR KISSさんのファンの方もオトメに夢中な方が多数!全国各地にまだ少ないながらも株主が確実に増えています。今までこんなことなかった…やっと芽が出てきた…それが、1000人という数字遊びで芽を摘んでしまうのか…

オトメ☆コーポレーションの全国ツアーが決まったときは狂喜乱舞しました。ですが直ぐにオトメ☆史上最大の重大発表があるとアナウンスされました。
嫌な予感がしてました。…
だいたいアイドルやグループの重大発表なんて今までろくな事がありませんでした。
脱退、や卒業、活動休止などなど…
今回は…やはり…動員が1000人に達しなければ全員退社!!!!
嫌な予感が的中…

一体なにを根拠に1000人なのか、7都市8公演単純に割るとひと公演あたり125人…
実はその前に新宿ReNYを500人を掲げてライブをやりましたが、1回目は150人いったか行かないか…2回目のリベンジ公演では株主が会場でチケットを複数買いしてようやく200…
それまで路上ライブ、ビラ配り、showroomの配信、長野のイベントを干して都内でほとんど対バンを組んでライブ。それだけ苦労して125人がやっと来て頂けるくらい…
それを短期間で毎回今までのハイアベレージをださなければ行けない…
冷静に考えればかなり厳しい…

だとしてもこのエンターテイメントと言われるお客さんを喜ばしてなんぼの商売!
1000人に満たなければ退社など全く不必要な要素!!!
株主のほとんどがこの計算で不安な気持ちに…お客さんを不安にさせるエンターテイメントは何事!!!

よく聞きます、CDを売上達成できなければ解散とか、武道館を埋めなければ解散とかそれでお客さんオーディエンスを喜ばす事が出来るのか???
正直ふざけるな!!!と叫びたい…

私個人の意見ですが、ヲタ活というわれるアイドルに接している時はファンタジーの世界…
いわゆる現実逃避…ファンタジーの世界は楽しくてはなりません。苦悩や苦しみなどは現実世界においておけばいい。
そんなファンタジーの世界に現実実を帯びた資本主義的な感覚を持ってきて欲しくない…
そいういのは内輪で処理して頂きたい。

ディズニーランドは皆さんご存知かと思われますが、あの世界感がファンタジー入口をくぐると現実世界から切り離されます。建物の奥の奥まで作り込まれていて、ハリボテのUSJと世界観は全く違います。働く従業員も、清掃員も…
そんなファンタジーのディズニーランドが売り上げ達成出来なければ閉館!なんてやりますか!!?
そんなのは来て頂くお客さんになんの関係もない。
アイドルやエンターテイメントに携わっている方しかり…

もはや私の中ではオトメ☆コーポレーションのツアーはファンタジーの世界に入ることが出来なくなってしまっている…だからファンタジーを求めてSmileに夢中になっているのかもしれません。

そんな中現れたのは天使のような宮田那菜ちゃん!私のファンタジーの世界をつないでくれる唯一の存在!壊れかけたオトメファンタジーの世界を救ってくれる救世主!!
そう信じたい。そしてその救世主であるななちゃんは知絵ちゃんが大好き!!
知絵ちゃんもななちゃんが大好き!!
この愛まで資本主義の数字で壊してしまうのか…いや救ってくれるはず…そう信じたい…

Smileにとっては一番身近な憧れるお姉さん的な存在!そしてDARE KISSとはお互い切磋琢磨していく存在!もちろんSmileも!ですがファンタジーの世界は競争は御法度、それをオーディエンスに見えない様にして競争して切磋琢磨する。
そうすれば、オーディエンスの気がつかない間にか前人未踏の地に到達するかもしれない…
商売する上で数字は大切でまして資本主義経済に関わっているや金儲けの事を考え、競争していかなければならない。だがその数字だけにとらわれると思わぬ落とし穴が待っている。
三菱自動車はどうですか!フォルクスワーゲンの偽装改ざん!高速バスのあの痛ましい事故!
利権をめぐっての争い…
そこまで大げさではなくてもオトメ☆コーポレーションは企業として見落としている部分があるのでは、落とし穴にはまっているのでは…

そう思うと夜も眠れない…

株主はオトメ☆を愛しているし、オトメ☆達はオーディエンスである株主を愛して欲しい…
愛は世界を救うと言われるが、まさにこのオトメファンタジーを愛で救って欲しい…
どうか天使の様な宮田那菜ちゃんが救世主となり愛で救って欲しい…
あの天真爛漫な笑顔でわれわれを救ってくれ~
愛のある世界へ導いてくれ~
あのツイッターにアップした動画は株主のオトメ☆に対する言葉をななちゃんに託したんです。
それを見た知絵ちゃんがちえも大好き~とリアクションがありました。
ちえも株主が大好きーっと勝手に置き換えました。

愛は世界を救う

そう願ってなりません…



※ファンタジーの世界にガチ恋は存在しません…現実世界でやって下さい(笑)
ゴールデンウイークの終盤である5月7日(土)名古屋ell.FITS ALLでオトメ☆コーポレーション全国ツアー名古屋公演を行いました。
名古屋公演の対バン相手は名古屋大須のアイドルOS☆Uさん!
この日出演されたのは清里さん・高橋さん・八角さん・望月さん・星野さんで私は全然知らないのですが、聞くところによると主力メンバーの様です~
そのおかげか沢山のOS☆U界隈の方が来てくれました。

さてライブですがOS☆Uさんの持ち時間は40分ありました。
個人的に凄いな~と思った事がありました。
それは開始時間14:00ぴったりに始まり、14:40ぴったりに終わった事!
時間通りに始まったライブは散々参加してますが今まで経験した事がありません(笑)
開始はともかく終わりも!!!
まるで生放送の収録番組を観ているかの様でした。

さらに物販でもほぼ時間通りに終了しカッコよく去って行きました!!

ライブも名古屋の大須のご当地アイドルとあって歌詞も大須をフューチャーしており愛が感じられました!
さすがに名古屋の大御所ユニットだけあってパフォーマンスも素晴らしかった!

オトメ☆コーポレーションのセットリストは…
ピンク界隈株主さんの情報からです。

1.SHOUT NOW
MC
2.Pure My Heart
3.スター☆
4. ハートの数だけ
5.あげるもんかっ!!
MC
6.えびばでぃおとめ~11PN~
7.rainy day
8.ずっきゅん☆おとめろでぃ♪
MC
9.もっと伝えて…
10.スイッチの行方
MC
11.DAYS~君いる場所~
残業
12.Ready! Dreamin


いつもセトリをツイッターにアップして頂きありがとうございます!
ちなみに私は全く忘れてしまいます…

対バン形式でしたが、残業(アンコール)ありでした!
アンコールで披露したReady! Dreaminはオトメ☆達の気迫が感じられました!
曲中のダンスでちえちゃんがハイキック?脚を上げるシーンがあるのですが、この日もカッコ良かった!
実はちえちゃん少し前に足を痛めていてまだ病院に通っているみたいなんですが…
大丈夫なんでしょうか…
ちえちゃんはなんだかんだヤンキー気質なところがありますからムリをしてるかも知れませんね~

という事で比留川知絵ちゃんの画像いってみましょう!!





わきをパタパタさせて手羽作だとかw



手羽先をイメージしてニワトリでしょうかw



アラレちゃんのキーンでしょうかw



手羽先をかじっている様子w
名古屋には手羽先以外にも美味しいものが盛りだくさんですね~



「ええーもう帰っちゃうの?」的な…←ただの動作の途中でシャッターおりただけw


チェキは全国ツアー中、最初は撮るつもりなくて、お金を全てチケットにまわす予定でしたが…
途中から我慢出来なくなりました…といってもチケットはそれほど多く買えません…お金持ちではないので…
よくAKBの握手会とかで30万円くらいCDを積むひともざらにいらっしゃるらしいですが…
そんな人が株主にいたら…とか…汚い事を考えてしまいます…

退社をめぐって株主と意見が分かれたり、不安になったり…楽しいはずの全国ツアーがもやもやしっぱなしです。もちろんオトメ☆本人達もでしょうが…

次は久保田 光ちゃん!

すみません…写真1枚しか撮ってなかったです…(;^_^A




荒井菜緒ちゃんです~💚






最近の物販撮りは1眼レフを使わずにコンデジで撮ってます。
ピンボケの失敗は少ないですが背景もボケません…
マニュアルモードで撮るテクニックが必要ですね…


藤本美帆ちゃん💙

やはりオトメの皆さん名古屋は手羽先のイメージの様です。


これはしゃちほこかな~w

そんなこんなで名古屋公演は無事終わりました。
名古屋公演でも全国各地から株主さんが来てくれましたヾ(@°▽°@)ノ
特に行く先々で名古屋株主です!とか名乗ってくれるのが嬉しいです。
こうして出来た株主の輪を、公約の為に水の泡となってしまわない様に願うばかりです…


入場特典のメッセージカード。

次は仙台公演…最終の東京公演と2公演ですがあと550人…
東京の箱のキャパの関係で、次の仙台公演で1000人動員出来るかの答えが出ます。
やはりこの全国ツアー不安が払拭される事はなさそうです。