iMind Map HDついに出たー! & ぱすぽ☆の中野レポートマインドマップ | バルクオレンジのオタクな毎日

バルクオレンジのオタクな毎日

アイドルオタク、筋トレオタク、ドラムオタク?
のブログです。
しばらくオタ活をしてませんでしたが、またオタ活復活しました!
サザンクロスを中心に応援していきます!

iPad用の iOS用のアプリ「iMind Map HD」 がリリースされました。

これは本当に使い勝手が良い!!

$バルクオレンジのブログ


ついに出たという感じ。



iOS用のアプリで今までiPhone用の「iMind Map mobile」やiPad用の「iMind Map mobile HD」とリリースされていたのですが
$バルクオレンジのブログ

どれもこれも正直な所、使い勝手が悪かった。
とくに日本語との相性が悪く、文字の配列等見た目がおかしかった。

$バルクオレンジのブログ

動作ももっさり感があり、素早くメモを取るようにマインドマップを書く事が出来なかった。
実際現場で使うと追いつかなく、全く手書きのマップに及ばない。

もちろんトニープザン公認ではないマインドマップのアプリは数種類ありましたが、

$バルクオレンジのブログ

それらも使用してみましたが、いまいち自分の思っているマップが書けなかった。
インストールしたものの、殆ど使用しませんでした。

がしかし、今回のは本当に良い! 今までの不満が全て解消した感がある。
特にいいと思ったのは…

1. 絵が簡単に書けるようになった。
2. 日本語がきれいにブランチに沿う。
3. 写真が貼付けられる。
4. セントラルアイデアの絵が豊富
5. ブランチの追加、移動、が簡単
6. リレーションシップが作画できる。
7. クラウドと連携できる。
8. PCで作成したマップが開く事が出来る。(クラウド経由)

まさに、鬼に金棒!すごく使いやすい。
PCで作成したマップがiPadでレイアウト崩れなく表示できたのは感動もの。

特に、新しいiPadと相性抜群だ。
今回「iMind Map HD」は新しいiPadで試しのだが、さすがRetina ディスプレイ!小さくピンチアウトしても
くっきり見えるではありませんか。
ひょっとしたらiPad 2では、これほどの感動は味えなかったかもしれない。

早速、自社のカイゼンミーティングで使用してみた。
手書き並みのスピードでサクサク作成できた。


$バルクオレンジのブログ

そして最後に、我らがぱすぽ☆の中野サンプラザフライトのマインドマップ!
たいした事は,ありませんが…。

$バルクオレンジのブログ

マップには、ゲーム大好きマイペースの白担当キャプテン、
あいぽん こと根岸愛さんの手書きメモの写メと
オレンジ担当、最年長、アイスクリームが主食のなちゅ こと
岩村捺未さんの超絶可愛い江戸ぱすぽ☆のお夏の写メを拝借して貼付けております。

「iMind Map HD」のアプリのおかげでこんな楽しいマップが簡単にかけてしまいます。

iMind Map HD の開発に携わった全ての皆様、楽しい中野サンプラザフライトに搭乗させて
いただいたぱすぽ☆のクルーの皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございます。