埼玉県出身の【Medical Conditioning Trainer】
アスリエ熊谷・鴻巣 パーソナルトレーナー
アメリカンフットボールチーム ブルザイズ東京 トレーナー
長沼郁生です(^^)
今日は活動先のアスリエ熊谷で、会員様向けにセミナーを開催しました。
カラダ作りセミナーと題しまして、内容としてはスクワットの講義・実技を60分行いました
今までには、ストレッチポールの実技セミナーを会員様向けに行いましたが、資料19枚という膨大な量のセミナーは初めてでした(^_^;)
私が普段指導している、ベーシックレジスタンストレーニングのウォーミングアップ、そしてスクワットの実技をしゃべったり、しゃがんだり。。。
合わせて、ベーシックレジスタンストレーニングに関する原理・原則もお話し、怪我なく無事終わりました!
普段はセミナーを受講している側なので、真似とまではいきませんが、どのようなトーンやタイミングを頭に描きながら進行し、今後のセミナー受講も違う視点で聴けるなと感じました(笑)
スクワットに限らずですが、
適切なトレーニングを行うことで、適切な効果を感じます。
不適切なトレーニングを行うことで、適切な効果からは離れた効果を感じます。
最後にアシスタントのT澤君、資料のモデルのT久さん、ありがとうございました
受講された皆様も本当にありがとうございました。
定期的?に開催することになりましたら、よろしくお願いいたします。
何があっても大丈夫。
全てうまくいってます。
感謝。
Android携帯からの投稿
アスリエ熊谷・鴻巣 パーソナルトレーナー
アメリカンフットボールチーム ブルザイズ東京 トレーナー
長沼郁生です(^^)
今日は活動先のアスリエ熊谷で、会員様向けにセミナーを開催しました。
カラダ作りセミナーと題しまして、内容としてはスクワットの講義・実技を60分行いました

今までには、ストレッチポールの実技セミナーを会員様向けに行いましたが、資料19枚という膨大な量のセミナーは初めてでした(^_^;)
私が普段指導している、ベーシックレジスタンストレーニングのウォーミングアップ、そしてスクワットの実技をしゃべったり、しゃがんだり。。。
合わせて、ベーシックレジスタンストレーニングに関する原理・原則もお話し、怪我なく無事終わりました!
普段はセミナーを受講している側なので、真似とまではいきませんが、どのようなトーンやタイミングを頭に描きながら進行し、今後のセミナー受講も違う視点で聴けるなと感じました(笑)
スクワットに限らずですが、
適切なトレーニングを行うことで、適切な効果を感じます。
不適切なトレーニングを行うことで、適切な効果からは離れた効果を感じます。
最後にアシスタントのT澤君、資料のモデルのT久さん、ありがとうございました

受講された皆様も本当にありがとうございました。
定期的?に開催することになりましたら、よろしくお願いいたします。
何があっても大丈夫。
全てうまくいってます。
感謝。
Android携帯からの投稿