来年は激動の年になりそうですね。。
もう気持ちを切り替えて一度考えても無駄なことは置いておいて、
余力!そこを生み出さないとですね。
パートナーは夢物語にせず、望んでみようと思います!
そして山犬様に感謝しつつ車の運転も気をつけます。
今年の総括と来年の課題が見えて、有意義なお時間となりました。
今度はいい報告ができますように努力致します!
またお会いし、ご相談できることを楽しみにしております。
対面で神さまセッション を受けてくださったお客様より
うれしいご感想をいただきました、ありがとうございました
今回の守護神さまは、日本三代弁財天のひとつであり、
古代から厚く信仰されている竹生島宝厳寺の大弁財天さま
大弁財天のお名前のとおり、他の弁天様よりもどっしり大きな
女将さんのようなイメージで愛情深く世話好きな気質です
マ◯コデラックスのように、やさしくておおらかで包容力があり、
「アンタなら大丈夫、割と平気よ!」と愛ある喝を入れてくれると感じます
三峯神社から付いてきてくださっている大きな山犬(オオカミ)さんも
お客様のそばで一生懸命守ってくださっていると感じました
今回のお客様は、激務の仕事が多忙を極めている中で
これからどうしたらいいか悩み、セッションにお越しくださいました
大弁財天さまは…
今の仕事は向いているが、倒れるまではたらいてはいけない
無理してがんばってはたらくよりも
疲れた時は何もせず何も考えずに休みなさい
話が通じない人の言うことは真に受けない、
気にしないで聞き流して大丈夫
部下の苦労を代わりに背負って助けるよりも、心と体を守りなさい
これ以上、会社や職場の人のために人生を捧げるのではなく
余力を残してはたらいて、自分の人生を楽しみなさい
と、強くおっしゃっています
お客様が自覚している以上に、体力と免疫力が落ちているので
気力体力が全回復するまで、ムリは禁物です
特に咳が出る時は、体と心が限界のサインなので
仕事や旅行・登山は一旦ストップして休息をとりましょう
限界だと伝えても「逃げるな、甘い」と言う
上司の言うことは適当に相槌を打って
聞いているフリをしつつ聞き流して大丈夫です
職場での信頼が厚く、仕事ができる中間管理職のお客様だからこそ、
たくさんの仕事を任せられたり、部下のフォローする時も多いと思いますが
真面目に受け止めて全部言うことを聞いていたら、心と体が壊れてしまいます
適度に力を抜いて、周りに影響されすぎないように自分を守ってください
来年はもっと忙しくなり、責任も重くなるので限界が来ている時は
上司や部下に本当に限界だと伝えて負担を減らしてくださいね
その上で、大弁財天さまは…
働き方を変えて余力ができたら、パートナーをつくると良い!
家で待っていてくれる人がいる方が、
と、おっしゃっているので、
幸せな暮らしをすることができると感じますが
お客様がこのままでいいや〜と思いながら
このままの働き方を続けている限り、
来年もこのままの現状が続くと感じます
まずは体調が回復するまで休むこと、働き方を変えて余力ができた時に
気が変わったら、新しい出会いを求めて行動してみるといいですよ
仕事は激動でも、プライベートでは気持ちを切り替えて楽しんでくださいね
これからのご多幸を心よりお祈りしております
↑おおらかで愛情深い大弁財天さまがいらっしゃる「竹生島宝厳寺」
「お金のことも、それ以外のこともなんでも正直に願っていいわよ! by大弁財天さま」