本日はありがとうございました!!
父の気持ちや、私の仕事、家族の事が色々腑に落ちました。
ゆきこさんの優しいお人柄に
私も素直な気持ちでお話が出来ました。
本当にありがとうございました!
またすぐにでもお話したい気持ちですが、
ひとまず守護神様が仰っておられる事をやってみようと思います。
教えて頂きました、職場近くの難波神社と坐摩神社には
時間が余裕がある日はお参りしております。
どちらも気持ちがスッとする神社ですね。
今後の事はゆっくり考えようと思いますが、
ひとまず今出来る事に最善を尽くしてみようと思います!
本当にありがとうございました!
また良いご報告が出来ますよう、頑張ります!
ZOOMで神さまセッション を受けてくださった関西のお客様より
うれしいご感想をいただきました、ありがとうございました
今回のお客様の守護神さまは、信濃源氏の棟梁 木曽義仲公
平家討伐で大活躍した後に源頼朝と戦い波瀾万丈の一生を遂げました
義仲公は頑固で正義感が強く負けず嫌い、明るく豪快で一本気!
巴御前など忠義に篤い有能な家臣が多く、人望が厚い武将でした
長野県木曽郡には、南宮神社や旗挙八幡宮など義仲公ゆかりの神社が多く、
大変厳しい神様修行も乗り越えて、人間から神様になっています
(昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、木曽義仲公役を青木崇高さん、
巴御前役を秋元才加さんが演じていました、心に残る感動の名演技でした)
今回のお客様は、別のお客様のご紹介でセッションにお越しくださいました
お客様の会社は、コロナ禍になってから売上が急上昇!
仕事で成果を出して多忙を極めているのに、待遇が変わらない
今の会社でこのまま激務の仕事を続けるよりも、実家の近くに住んで
マイペースにやりたいことをやる方がいいではないかとお悩みとのこと
守護神の木曾義仲公は・・
今の仕事を辞めてはいけない、実家で悠々自適に暮らすのは
もっと成果を上げて華々しい実績を残してからである
今の職場で先頭に立って、ベストを尽くしなさい
ただし、これからもっと売上が延びて忙しくなる
人の分まで引き受けない・任せられることは人に任せる・
お給料アップの交渉をする 課題を根気よくやっていきなさい
と、おっしゃっています
こんなにがんばっているなら、もっと評価されるべき!と
お客様が思っていることは上司には伝わっていません
むしろ、もっと仕事を与えても大丈夫だろうと思われているので
カッなって怒らないで「こうする方が会社のためになる」という
切り口で本音を伝えて、社長と交渉していってください
その上でやりたいことを宣言してやると、大きな成果が出せると思います
ただし、お客様ほど熱く仕事をがんばれる人はそういないので
同じようにできない人にも、やさしく説明して教えてあげましょう
また義仲公は、
「今の仕事、今の家、今の旦那は合っているので
一時の気の迷いで手放してはいけない」
とも、おっしゃっているので
現状維持で歯痒く感じたとしても、正しい道をまっすぐ進んでいる
自分を評価して、引き続き今あるものを大事にしてください
厳しい木曽義仲公が、そのまま進んでOKとおっしゃるほど
ご自身に合う生き方をされているのは、すばらしいことだと思います
これからのご多幸と益々のご活躍を心よりお祈りしております


↑大阪の中心地を守る義理人情に厚い男神様を祀る、難波神社・坐摩神社