【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ
※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です
【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】
リキューで有料記事を販売中です![]()
ゆきこです
私は個人セッションで、おひとりおひとりの
守護神様のメッセージをお伝えしております
あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡
神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています
リキューで有料記事を販売中です![]()
業平山 南蔵院
創建は約650年前の平安時代、公家の歌人 在原業平が隅田川で
舟遊びをした際に船が転覆、亡くなった人々を弔うために創建されました
御本尊は慈悲深く、苦しみから人々を救う地蔵尊(お地蔵さん)
境内には願いを叶える しばられ地蔵尊と頑固なダルマさんもいます
ご利益は無病息災・健康長寿・病気やケガの平癒
だと、石像のダルマさんに教えていただいたので、今年1月の参拝時に
母さちこは歯と血圧・私ゆきこは健康でいられるようにお願いをしました
↑南蔵院について、くわしくは前回のブログをどうぞ
↑前回は山門にいたダルマさん、社務所前に移動していました!
前回の参拝(今年1月)から半年以上が経ち、母さちこがふと
しばられ地蔵さんに願かけしてから
歯が痛くない、歯のトラブルが全くない!
言い出してびっくり!!母の唯一の弱点は「歯」他はすべて健康ですが
毎日時間をかけて歯を磨いているのに、歯医者に行くことがしょっちゅう…
「なんで歯だけが、こんなに弱いんだろう」とかわいそうになるぐらい
歯の不調が絶えなかった、母が半年以上も歯医者に行かないなんて奇跡![]()
(ちなみに私は歯が強い。昨年受けた10年ぶりの歯科検診でも虫歯ゼロ)
今年は健康診断をまだ受けていないので、血圧についてはまだわかりませんが
母に歯の不調がなく、体も元気なのはしばられ地蔵さんのおかげかも…
今年も健康でいられるように、しばられ地蔵さんにお願いをした
私ゆきこも半年以上体調を崩すことなく、病気やケガも全くなく元気!
私が健康についてお願いしたのは、しばられ地蔵さんだけだったので
気づかないうちに私も母もご利益を受け取っていたのだと感謝感激でした
というわけで、南蔵院のしばられ地蔵さんにお礼参りに行きました
さえぎるものがなく、日差しが直で降り注ぐ明るい境内は
本当に暑くてすぐに汗だくになりましたが久々に来れてよかったです
前回ダルマさんに教えていただいた通り、地蔵堂でご挨拶をしてから
隣にあるしばられ地蔵さんにお礼をお伝えしに行きました
願かけ しばられ地蔵尊
願いが成就したので、健康でいられることに感謝して
1本縄を解いて「ありがとうございました」とお礼を述べると
しばられ地蔵さんが「半年以上経ったので、またお願いをしなさい」と
やさしいお言葉をくださり大感激!またいつ来れるかわからなかったので
遠慮しましたが「お願いをしなさい(にっこり)」とおっしゃったので
新しい縄を結び私は健康を、母は歯と血圧を再度お願いさせていただきました
私たちは健康について願かけをしましたが、盗難除けや厄除け
縁結びなど、どんなことをお願いしてもいいそうです
しばられ地蔵さんは「人間のために」と思って笑顔で耐えていますが
たくさん縄で縛られているのは、ものすごい苦行だと感じます
願かけで縄を結ぶ時、願いが成就して縄を解く時は
お願いごとの内容とお礼(感謝の気持ち)を伝えてくださいね
こちら↑が、前回しばられ地蔵さんの願かけについて
ビシバシ教えてくださった頑固なダルマさんです
地蔵堂に挨拶してから、しばられ地蔵さんに願かけした後に
ダルマさんの肩を撫でると(頭を撫でるのは「やめろ!」だそうです)
ダルマさんが、しばられ地蔵さんに願かけした
願いが叶うようにパワーを授けてくださいます
母さちこが願かけが叶ったお礼にお酒(かみなり三代)を
お供えすると喜んでくださいました、辛口の日本酒が好きだそうです
母さちこ:見えない世界では、どうやって移動するのですか?
ダルマさん:スーッとなめらかにすべるように移動する
母さちこ&ゆきこ:あっはっはっは ※イメージしたら思わず爆笑
ダルマさん:肩も動かせるぞ……
早く帰れっ!
健康祈願に来て、熱中症で倒れたら本末転倒だろう!! byダルマさん
大笑いしたことを怒られたのかと思い、びっくりしましたが
この日の気温は35度を超えており、熱中症の危険大だったのです
たしかにこのまま境内にいたら、熱中症になるかもしれないと思い
ダルマに従ってすぐにバスに乗って帰宅の途につきました
たくさんお水を飲み、自宅で休みながらダルマさんのおかげで
熱中症を回避できて「ダルマさんやさしいな〜」と感謝感激でした
うちから遠いのですぐ行けませんが、またお礼参りに行きたいと思います
↑地蔵堂の裏に新しい水琴窟ができていました、出世牛さんたちもかわいかったです
ランチは南蔵院と金町駅に近いオシャレなお店でグリーンカレー![]()
本当においしかったのでオススメですよ(くわしくは母のブログをどうぞ↑)