【現在ご提供中のメニュー】場所:赤坂/全国各地のホテルラウンジ
※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です
【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】
リキューで有料記事を販売中です
ゆきこです
私は個人セッションで、おひとりおひとりの
守護神様のメッセージをお伝えしております
あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡
神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています
リキューで有料記事を販売中です
5月に掲載した記事ですが、心身が季節の変化に追いつかない人、
夏バテ気味の人など「疲れ切っている人」が多いので再掲載します↓
セッションに来てくださる、ほとんどのお客様は真面目でいい人、
仕事も家事も一生懸命がんばってると感じますが
疲れたときは、休んでください
(どうしても休めない人は、いつもよりペースを落としましょう!)
休んだ方が些細なことでイライラしない、モヤモヤしない
仕事もはかどる、ミスしない、人に優しくできるなどなど
休んだ方がいいことばかり!逆にイライラ、モヤモヤする、
仕事が遅い、普段ならしないミスをする、人に優しくできないなら
相当疲れがたまっているのかもしれない
こういうときは無理せず休んだ方がいい
と、お伝えしても本人に「疲れている自覚がない」から
休まない人が多いので守護神タイプ別にこういうときは休んで!
という、疲れたときのサインをお伝えしていきますね
【男神様タイプ&武士タイプ】
守護神タイプの中で、1番ストイックで頑固!なので休むことが苦手
休む=サボる、怠ける、悪いことだと思いがちなのがこのタイプ
※休むことは悪いことではありません
根性があって精神的に強く、パワフルで疲れを感じにくいため、
スケジュールキツキツで忙しくても大丈夫(むしろその方が燃える)
逆境も気合いではね除けて、つらいことも根性で乗り越えていけるので
周りの人にダメ出しして「もっとがんばれよ!」と思いがちですが
自分よりもがんばっていない人に腹が立つ
ラクうまくいっている人を批判したくなる
ときは、疲れているサインです。この後に書きますが人それぞれ
疲れているサインやキャパシティーも全然ちがうので
強いあなたと同じように、ストイックにがんばれません
(あと、怒ってると超怖いからイライラするなら休んで!)
自分よりがんばっていない人を怒らずに許してあげてください
そして、私もがんばれないときがあってもいいと許してください
「私がやらなきゃ!」と思い込んで孤軍奮闘するよりも
周りの人を頼って、サポートしてもらう方がうまくいきますよ
【女王様タイプ&お公家さんタイプ】
仕事ができる、冷静沈着で賢い、頭がいい、そつなくこなせる、
プライドが高くて気品ある女王様タイプとお公家さんタイプが
自分も周りも驚くようなミスをやらかすとき、
遠くに行ってひとりになりたいとき
は、相当疲れがたまっているサイン!
「この私が、こんなミスをするなんてありえない‥(上から目線)」と
思うような普段の自分なら絶対しないミスをやらかす原因は
単純に疲れがたまっていて限界だから、というだけなので
周りの人に誠心誠意謝ったら、後は気にせずに休んでください
また自覚はなくても、周りの人にかなり気を使ってあげているので
ひとりになる時間をつくって、ひとりでのんびりしてください
きっちり完璧主義で仕事ができるのは、すばらしい強みですが
「私がやる方が早いから」と引き受けるとまた疲れてしまうので
「なんでこんなこともわからないのか‥」と心の中であきれずに
周りの人ができないことは、根気よく教えて仕事量を減らしてくださいね
【姫神様タイプ】
いつも笑顔でほんかわ穏やか、自分大好きでポジティブ思考、
よくしゃべって発散してるので不満がたまりにくい姫神様タイプですが
些細なことでも、すごくイライラする!
誰にも会いたくない、とにかく眠い
今日はもう笑顔でいられない、なんかわからないけどムリ、寝たい、
普段なら気にしないことなのにムキーッ!と超腹が立つってときは、
疲れている自覚はなくても、相当疲れがたまってるサインです
姫神様タイプは我慢が苦手なので、我慢してることをやめましょう
嫌なことは嫌、できないことは断る、してほしいことは
我慢しないで素直に言えば周りのやさしい人が助けてくれます
笑顔でいられないときは、ムリして笑わなくていいし、
嫌いな人とは戦わずに距離を置いて心を落ち着けてください
内面はお姫様なので感情的になって、不満を身近な人にぶつけがち‥
一時の感情で良い縁をぶった切らないように気をつけてください
【仏様タイプ(天女さんも含む】
守護神タイプの中で、1番マジメでやさしくて繊細で気にしがち
人のためなら自分を犠牲にしてまで尽くせるのが仏様タイプ
誰もそう思っていないのに、私が悪かったのではないかと
とことんネガティブに考えがちなので、メンタルが心配
ダメな自分を責めて落ち込む、不安で眠れない、
何をしていてもつらい、やる気が起きない
ときは、相当疲れがたまってるサインなので
とにかく落ち着け!一旦思考停止、何も考えずに休め!!
人にどう思われているのか気にしてもしょうがない、
深刻に考えてもわからないことを気にするのはやめましょう
将来のことはお金の心配など、不安になることは考えない
今まで生きてこれているから、大抵のことはなんとかなる
「大丈夫、大丈夫、大丈夫」と心に言い聞かせて落ち着いたら、
休めるときは休んでリラックス、自分の心と体を大切にしてください
あと、仏様タイプの人は過去の物やスピグッズをためこみ汚部屋になりがち
いらない物は徹底的に捨てて、居心地がいい部屋でよく寝てください
【外国の神様タイプ】
守護神タイプの中で、1番マイペースで我が道を行くので
忙しくても滅多に疲れを感じにくいのが外国の神様タイプ
このタイプの人が、今日は頭が痛いなぁとか
気持ちが晴れないなぁとか、モヤモヤするなぁとか
理由や原因はよくわからないけど、
なぜか「もう疲れたー」と思うとき
約束や締切、待ち合わせ場所や時間など
守るべき大事なことを忘れてしまうとき
相当疲れがたまってるサイン!でも、周りの人には
不思議な人、変わっている人、天然ボケな人と思われがちで
何を考えているのか伝わりずらいので、いきなり休まず、
できる限りわかりやすく休む理由を説明してから休んでください
そして、守るべき大事なことが頭の中から抜けてしまい、
悪気なく忘れてしまうと周りの人の信用を失ってしまいます
スケジュールをキツキツにしてキャパオーバーして
心身ともに疲弊しないように、自分のペースを守ってください
以上、守護神別 疲れているときのサインでした
(自分にサインが出ているとわかったら、休んでくださいね)