ゆきこですもぐもぐ 

 

私は個人セッションで、おひとりおひとりの

守護神様のメッセージをお伝えしております

あなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡

 

→本当の自分に気づく!神さまセッション  

→神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)

 

無料メルマガの登録、受付中です 
【好きなことして、心のままに生きる秘訣♪】 
→ 登録はこちらをクリック

 

ととりひめ様のインスタグラム始めましたNEW

→最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ

 

【次回開催のイベント】

【満席】12月10日(火)大人の遠足in住吉神社・深川不動尊

→大人の遠足のお申し込みはこちら

 

【京都一人旅】※京都編が終わったら出雲・鳥取編をアップします

1.祇園を力強く守る!夜の八坂神社

2.願いを叶える金龍さんが住む「神泉苑」 

3.魔を持って魔を制す安倍晴明公の「清明神社」のつづきです

 

 

清明神社に参拝後、向かったのは‥

 

山城国一宮 上賀茂神社

(賀茂別雷神社)

 

image

 

数年前に神社の神主さんたちとお話する機会があったのですが、

「ご自身の神社以外で好きな神社はありますか?」と

 

神主さんたちの質問したところ「上賀茂神社が好き」だという

熱いご意見を複数いただき、「今回こそ絶対に行く」と決めていました

 

京都に着いた瞬間、上賀茂神社行きのバスが目の前を通り過ぎ

その後もなぜか上賀茂神社の表示をバンバンみてびっくり!

 

「これは呼ばれているなぁ」と感じてながら

ワクワクしながら上賀茂神社に参道を歩いていると…

 

 

着いた瞬間に結婚式!

 

image

 

神社で神事に偶然遭遇するのは、神様の大歓迎のサインであり

これから吉兆がもたらされる喜びのサインでもありますが

 

 

鳥居の目の前でいきなり結婚式で驚きました

しかも帰りは2組も結婚式に偶然遭遇!!

 

 

上賀茂神社の神様が「見ておきなさい」と微笑んでおっしゃるので、

結婚式の様子をみながら幸せオーラをたくさんいただきました

 

新郎新婦の友人たちは「この子誰?」って感じでしたが(笑)

 

結婚式の最中も七五三やお宮参りのご家族が次々に現れて、

神社の境内中にあたたかい祝福のパワーが満ち溢れていました

 

image

 

結婚式は平安時代からある「細殿(ほそどの)」で行われていました

 

かつて細殿では、天皇や上皇、斎王が本殿参拝前のひとときを

ここで過ごした由緒正しい特別な建物だったそうです

 

現在の細殿は約400年前のに建てられており

重要文化財にも指定されているとのこと

 

雅楽の美しい音色を聴いて、指輪の交換をみながら

ここで結婚式できるのは幸せだろうなぁと思いました

 

立砂は上賀茂神社のご祭神さまの賀茂別雷大神さまが

降臨したといわれる神山(こうやま)をかたどったもの、

 

 

結婚式中は細殿前にある円錐形の立砂に

上賀茂神社の神様が降臨して宿るそうです

 

 

結婚式中は神様が立砂を憑代(よりしろ)にして

新郎新婦をあたたかく見守り祝福しているので

立砂がキラキラ輝いているように見えて感動しました!

 

 

また、立砂は長岡京の鬼門(北東の方角)に位置しているので

その方位除けのためにつくられたという説もあるそうで

 

 

全国各地の神社で売られている

「清めのお砂」発祥の地!

 

 

清めのお砂は500円でどなたでも購入することができます、

住居の厄除けや浄化に絶大な効果を発揮するとそうですよ照れ

 

image

 

そして、上賀茂神社は砂だけではなく境内に流れる川や

手水舎の水の浄化力もすばらしくよかったです

 

 

手水舎の水は賀茂別雷大神さまがご降臨したと

伝えられる神山の水を汲み上げたもの

 

で、飲用も可能なほどきれいなご神水だそうです。

 

 

手水で手と口を清めると、心身ともに洗い流されて

スッキリ浄化できますので手水舎に立ち寄るのをお忘れなく!

 

まだ拝殿に参拝する前でしたが、もうここに来れてよかったと

何度も思うほど感動しましたが、いよいよ拝殿と本殿へ‥

 

image

 

創建は678年、京都最古の神社といわれています

 

先ほど書いたとおり本殿の背後北北西にある神山に、

ご祭神の賀茂別雷大神さまがご降臨したことが創建由来ですが

 

もとは古代この地を支配していた豪族の賀茂氏の

氏神様を祀る神社だったので、奈良県の石上神宮のように

 

ご祭神様はこの地を支配していたもと豪族の長で、

人間から神様になったように感じました ※私の個人的見解です

 

 

image


桓武天皇による平安京遷都後は平安京の守り神、皇城鎮護の神、

山城国一宮の神として崇敬され、歴代の天皇が行幸されたとのこと

 

やがて武士や庶民にも厚く信仰されるようになり、

明治時代以降は、伊勢神宮に次いで全国各地の神社の中でも

「官弊大社の筆頭」となったそうです

 

 

そして、平成6年には境内全域が

世界文化遺産に登録されています

 

 

21年に一度の式年遷宮では、世界遺産に登録されていて

本殿やその他の建物が国宝や重要文化財に指定されているので

 

伊勢神宮のようにすべて建て替えることができないため、

檜皮葺の屋根の修復にになり、修復中は本殿の真横にある

権殿に神様が一時的に遷座されるそうです

 

image

↑参拝時に中門からみた楼門の後ろ姿です

 

賀茂別雷大神さまは、雷のごとく強いパワーで厄を祓い、

方位除け、災難除け、開運、必勝、家内安全のご利益をもたらす

「厄除けの神様」といわれているそうですが、

 

参拝時は人払いをして、快適に参拝させてくださったり、

計3回も結婚式を見せてくださったり本当にお優しいと感じました

 

美しくて凛とした佇まいで、みずらの髪型で

古代の豪族の長のかっこいい男らしいイメージですが

 

にっこり微笑んでいて穏やかでお優し〜い神様で

参拝者ひとりひとりを浄化して癒やしているようでした

 

 

厄除けはもちろん、強力な浄化と癒やしで

人生を変える変化の土台を整えてくださる

ご利益をもたらしてくださると思います!

 

 

参拝後、社務所でいただいた御朱印と幸せを育む

縁起物には上賀茂神社のご神紋が描かれていました


image image

 

ご神紋は人と神を結ぶ「二葉葵」

 

葵は古くは「あふひ」と読み、あふは神様と会うこと

ひは神霊を表す意味だといわれています

 

賀茂別雷大神さまがご降臨の際に「葵」を飾り祭りをせよと

ご神託があったことから人と神を結ぶご神紋とされているそうです

 

中門の手前には、末社の「棚尾社」がありました

ご祭神様の櫛石窓神様と豊石窓神様が本殿を守っているので

 

本殿に参拝する時にはこちらにも参拝をして

ごあいさつをしておくといいと思います

 

ここからは、境内にたくさんある摂社末社の中でも

私が参拝をしたオススメの摂社末社をご紹介↓

 

image

 

片岡御子神社(片岡社)

 

片岡社のご祭神様は玉依姫命様、ここはご縁結びのご利益が有名で

あの紫式部も何度も参拝をしに来たほどご利益があるそうです

 

古代から信仰された「ご縁結びのエキスパート」なので

ここではご縁結びをお願いするといいですよ!

 

男女の良縁や結婚のご縁結びはもちろん、

仕事や会いたい人とのご縁を結んでくださるので

ぜひ参拝してほしいと思います

 

image image

 

須波神社・橋本神社

 

須波神社は、片岡社のすぐ隣りにあります

 

「心を鎮める癒やしの神様」といわれている阿須波神様、

波比祇神様、生井神様、福井神様、綱長井神様の

 

やさしい五柱の神様がここに祀られていますので

須波神社では「心身を癒やし」をお願いしてください

 

橋本神社のご祭神様の衣通姫神様は延命長寿と

「心身を美しく輝かせること」がご利益なので、

美と健康に尽力してくださると思います

 

image

 

岩本神社

 

岩本神社には境内を流れている「ならの小川」を守っている

住吉三神(底筒男神様、中筒男神様、表筒男神様)が祀られていました

 

大阪出張セッションで、大阪に行ったときに

住吉大社に参拝したばかりだったので上賀茂神社で

また底筒男神様に再会できてうれしいサプライズでした!

 

image

 

岩本神社のご利益は、交通安全と書かれていましたが

最も強いご利益は心と体とエネルギーの「浄化」だと感じました

 

川の流れる音を聴いて、川を見ているだけでも癒やされて

スッキリ気持ちよく強力に浄化されてきれいになっていきますので

 

モヤモヤしている方やネガティブな感情がたまっている方は

川の近くでぼーっと過ごすといいと思います

 

image

 

上賀茂神社の境内に流れる「神山湧水」でつくられた

おいしいコーヒーを片手に庭園で休憩してほっと一息〜照れ

 

朝から神社&京都出張セッションで利用するラウンジの下見で

ヘトヘトだったので紅葉と寒桜を見ながら癒やされました

 

店員さんの対応がとてもよく、心もほっこりしながら

バス停に向かうと「平安神宮行き」のバスが待っていてくれて

上賀茂神社の神様のやさしさに最後まで感謝感激でした

 

image

 

このあとは平安神宮に行く途中に途中下車して

急きょ「今宮神社」にも参拝してきました

 

出雲大社のような雰囲気のすばらしい神社で

どっしりした大国主様と事代主神様、

スサノオ様と奇稲田姫様に癒やされました

 

京都神社めぐり、まだまだ続きますイチョウ

 

 

【現在ご提供中のメニュー】場所:神楽坂周辺or全国各地のホテルラウンジ

*さくら*本当の自分に気づく!神さまセッション 

→お申し込みはこちらからどうぞ 


→ご予約可能日・イベント開催スケジュールはこちら

→来年からセッション代を改正します

 

※クレジットカード払い(ペイパル)も可能です

 

 

【過去に書いた人気記事はこちらからどうぞ♪】
星
神社・お寺めぐりレポート【目次その1】

星神社・お寺めぐりレポート【目次その2】

星セッションを受けてくださったお客様の変化!

 

 

1クリックしていただけると、とってもうれしいです♡